※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
悠真ママ
子育て・グッズ

我が子の給食費が5500円です。他の方の支払い額はいくらでしょうか?高いのか安いのか気になります。

幼児無償化 給食費についてお伺いしたいです。
我が子はこども園に通園しています。
第2号認定で、10月から主食費1000円、副食費4500円で5500円の支払いになります。
皆さんのお子さんは、いくらのお支払いになりますか?
高いのか安いのか?謎です。

コメント

ひなまま1024

認可保育園、副食給食、おやつ込みで4500円ですよ。

  • 悠真ママ

    悠真ママ

    教えて頂きありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
    やはりそれぐらいの金額になるんですね💦

    • 9月22日
はじめてのママリ🔰

主食はご飯を持っていくので副食費のみで4500円です。
たしか4500円は国が提示した基準か何かだったと思います。

  • 悠真ママ

    悠真ママ

    教えて頂きありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
    国の基準だったんですね😞もう少し安かったら嬉しかったんですけどね😭

    • 9月22日
ゆめ

平日のみの利用で4500円
土曜日も行くと6500円になります!

  • 悠真ママ

    悠真ママ

    教えて頂きありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
    土曜日も利用されてる方は高くなるんですね。
    息子が、通園しているところは一緒でした。

    • 9月22日
葉月

私立の認可保育園で5200円です。
本当は5000円にしたかったそうですがお米が賄えなくなるので200円お願いしますと園長先生がおっしました。
公立の園は5000円だそうです。

  • 悠真ママ

    悠真ママ

    教えて頂きありがとうございます。お礼が遅くなりすみません。
    私立の方が少し高めなんですね。少しでも毎月となると変わって来ますよね💦

    • 9月22日