コメント
まい
移植2回してますが、1回目が8ミリ、2回目が9ミリでした☺️
はじめてのママリ🔰
フカフカですね!
わたしはいつも内膜薄めなので生理も軽くてすぐ終わっちゃう感じなのですが、7ミリで妊娠しました。
まい
移植2回してますが、1回目が8ミリ、2回目が9ミリでした☺️
はじめてのママリ🔰
フカフカですね!
わたしはいつも内膜薄めなので生理も軽くてすぐ終わっちゃう感じなのですが、7ミリで妊娠しました。
「胚盤胞」に関する質問
某有名不妊治療クリニックで体外受精を1度しました。が移植当日に融解確認のため連絡したところ、ダメージをうけてしまっているので2個目の胚を今融解しています。と言われました。 そのときはダメージを受けたことに頭…
BT9 朝フライング 逆転現象ならず。 BT5・BT7で写真では難しいぐらいの薄い線、それより濃くはなったものの、判定線より薄いし、1人目はBT10でハッキリ逆転していたので不安に、、 4回目の移植、これが最後の胚盤胞。 …
不妊治療で胚盤胞凍結をし、保管料を更新するかどうか。 去年の11月頃胚盤胞を凍結し移植しようとした矢先 不思議なことに自然妊娠し、先日出産しました。 そのため胚盤胞が残ったままになっており そろそろ保管料の更新…
妊活人気の質問ランキング
まま💓
そうなんですね😅
厚すぎて大丈夫なのか不安になりました😭
まい
移植時にそのくらいあったということですか?
薄いと中止になることはあると思いますが、厚くてどうってことは聞いたことないです☺️
まま💓
そうです😅
厚くても着床しやすいとかは関係ないですかね?💦