![3児mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ぺぺ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺぺ
1階に部屋はあった方が
断然いいですね!
私はリビング横に
フローリングの6畳作りましたが
あって良かったし
無かったら不便でたまらなかったと思います!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
これから先もう家族は増えないか(予定ではなく確実に。もしくはいつかまた何人か赤ちゃん産まれてもよいのか)お客さんが来たときの部屋の使い方などで部屋の数を考えたら良いと思います。
また、最初は一部屋と大きく使って将来部屋を分けられる間取りなんかもよくありますね。
![まめこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめこ
一階にもリビングの続きに和室あった方が便利さはありますね! いちいち二階と行き来しなくてもいいようにうちも作りました!
3児mama
ベビーベッド置いたり、あとオモチャも増えてくるしあった方がいいですよね(^^)
ありがとうございます(^^)