コメント
退会ユーザー
鼻水でお鼻は詰まってませんか??
Saapi︎♡ᵕ̈*⑅
私の子も同じような症状から始まり、同じく痰切りの薬を飲んでましたが、次の日の夜中に熱が上がり夜間救急を受診したら、いつもより飲めてないのであれば入院した方が良いと言われそのまま総合病院に入院になりました😭💦
これ以上悪化しないと良いのですが…吐いたりするのであれば夜間救急を受診しても良いと思います😣
退会ユーザー
鼻水でお鼻は詰まってませんか??
Saapi︎♡ᵕ̈*⑅
私の子も同じような症状から始まり、同じく痰切りの薬を飲んでましたが、次の日の夜中に熱が上がり夜間救急を受診したら、いつもより飲めてないのであれば入院した方が良いと言われそのまま総合病院に入院になりました😭💦
これ以上悪化しないと良いのですが…吐いたりするのであれば夜間救急を受診しても良いと思います😣
「ミルク」に関する質問
現在3回食で基本はしっかり食べさせているのですが ここ最近寝る時間がバラバラになってきていて 朝ごはんが遅れたりお昼ごはんが夕飯に近い時間まで ずれ込んでしまい結局おこめぼー等で軽く済ませ実質 お昼ごはんスキッ…
生後6ヶ月、離乳食後吐きました💦大丈夫そうでしょうか? もうすぐ生後7ヶ月の息子が離乳食を食べて約3時間後吐きました💦 昨日からそうめん(小麦粉)をやっており、心配です💦 少し吐いたと思ったら「おぇー!!」っと大き…
4ヶ月、温泉旅行 寝かせるのは夕食前、後? 100日祝いで近場の温泉に一泊2日旅行へ行く予定ですが娘を夕食時どうするのがいいか悩んでます。 普段7時起床、18時半風呂→19時ミルク→19時半就寝で習慣が固定されており朝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
たぬきち
詰まってます。鼻水をとるようなのを持ってないです。
退会ユーザー
耳鼻科に行って鼻水吸ってもらった方がいいですよ!😣
ティッシュでこよりを作って鼻に入れると鼻水を吸ってくれますし、写真のように対処してあげるしかないと思います、、、
口呼吸がまだ出来ないので今以上にミルクが飲めなくなったり吐いたりしてる場合は夜間救急を受診してもいいかもしれません!