
生後1ヶ月のこどもが居ます。昨日の夜出てから便が出ていません。便秘でしょうか
生後1ヶ月のこどもが居ます。
昨日の夜出てから
便が出ていません。
便秘でしょうか
- 147ひか(9歳)
コメント

退会ユーザー
2〜3日出なかったら、便秘かもしれません!

yyym
同じ生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。
この時期は、毎日便が出ないこともあるそうです^ ^
3.4日しても出ない場合や、母乳、ミルクを飲まない場合などはお医者さんに相談した方がいいみたいですよ^ ^
-
147ひか
そうなんですね(O_O)
心配で禿げそうですw
もう少し様子を見てみます!
ありがとうございます- 4月12日

ゆきにけ
うちも一か月くらいから急に頻繁には出なくなって便秘かな〜って気になりました!
今までは1日何回も出てましたか??
近くの病院に連れて行きましたが、5日以上出ないとか、出ないことで食欲ない&おしっこも少ない&体調悪そうとかだったら病院に来てね、数日なら様子見だよと言われました。
でも、うちの子踏ん張って出なくて機嫌悪くなるので、1ヶ月の便秘の時期は隔日で綿棒浣腸してました〜〜。
-
147ひか
昨日までは普通に出てたんですが
踏ん張ってるんですか
出ないみたいで(>_<)
綿棒浣腸で出るんですか(O_O)?- 4月12日
-
ゆきにけ
お腹が詰まってるなら、コツさえ覚えれば大抵出ますよ!
お腹が張って赤ちゃんが落ち着かないなら1日1回くらいならやっても⭕️と保健師さんに言われました。
可能であればどなたかに赤ちゃんの足をM字に開脚してもらってやると良いですよ。
オムツシートを敷いて大人用綿棒にベビーオイルを塗って、ゆっくりお尻の穴にくりくりしながらいれます。
綿棒の丸い部分全部いれて棒の部分全部一センチくらいまでいれます。
時計の6時の方向にツボがあるので綿棒を下向きにくりくりします。
赤ちゃんのお腹をのの字にマッサージしながらやるとさらに良いです。
出るときはぷりっと出てきますよ〜〜- 4月12日
-
147ひか
ありがとうございます(>_<)
心配で仕方なくて
今日病院に連れて行き
浣腸してもらいました!- 4月13日

ゆきにけ
ごめんなさい。棒の部分全部ではなく、棒の部分も一センチくらいの間違いです。
-
ゆきにけ
病院で診てもらえたなら良かったですね!最初は便秘ぽくなると不安ですよね〜〜>_<
- 4月13日
147ひか
そうなんですね!
もう少し様子を見てみようと思いましか(>_<)!
ありがとうございます
退会ユーザー
ミルク又は母乳を、いつもより多めにあげてみてください。水分をとらせてあげると、出やすくなります!