
コメント

はじめてのママリ🔰
アプリはずれがあるので
信用してないです(笑)
基礎体温計ってないですか?

アッキー
アプリは、あくまで参考にして、基礎体温や排卵検査薬を併用したほうがよさそうですよー👍
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温つけてますが、排卵検査薬も分かってからのタイミングだと必ずできるとは限らないと思いどうしたらようか分からなくなってきました。
- 9月19日

A&A
私も今までアプリを信用してましたが、排卵検査薬を初めて使って4日もズレてることに気が付きました!!もう信用しません!
-
はじめてのママリ🔰
排卵検査薬は、陽性が出たらそろそろ排卵が来るという反応ですか?
- 9月19日

pu.♡
うちはアプリだと
全然ずれてるので
基礎体温と排卵検査
使ってタイミング
とってます( ˘ω˘ )
-
はじめてのママリ🔰
基礎体温と排卵検査薬併用するとなると高温期になってからと検査薬で陽性が出たらタイミングをとるんでしょうか?
- 9月19日

ウサ
妊娠できたときはアプリは2日ほどずれててやはり目安くらいにしかなりません!
ほかの方も言ってますが
排卵検査薬した月に妊娠できました!
うっすら線が出てくるので
その辺からタイミング取り出して
濃い線が出たらまたタイミング取るとバッチリ?といった感じですかね。
分かりやすいと思うので排卵日の参考になりますよ!
-
はじめてのママリ🔰
なるほど‼️
排卵検査薬の陽性が出たときにお互いの体調などタイミングが合って仲良しできればなおいいのでしょうが。- 9月20日
はじめてのママリ🔰
基礎体温計ってます。でも、体温が上がったところが排卵日でその日や次の日に必ずタイミングとれるとは限らないのでどうなのかなと思い。
ここ2ヶ月は、からだのキモチの予測排卵日と基礎体温の高温期がだいたいあってます。
はじめてのママリ🔰
下がった時に排卵する
場合もあるみたいですよ🙆♀️
そこら辺付近で何回か
タイミング取れたらいいですね!
はじめてのママリ🔰
高温期で体温が上がり始める前に下がったときが排卵日ということですね☺️