
コメント

よーちん☆ミ
ただ今大阪の池田市にすんでます。場所によりますけど、住みやすいし箕面市もいいですよ。
兵庫県川西市の方もすみやすいかも。
わけあって、兵庫県西宮市に引っ越ししますが、こちらもまぁいいみたいです。
よーちん☆ミ
ただ今大阪の池田市にすんでます。場所によりますけど、住みやすいし箕面市もいいですよ。
兵庫県川西市の方もすみやすいかも。
わけあって、兵庫県西宮市に引っ越ししますが、こちらもまぁいいみたいです。
「待機児童」に関する質問
保育園と幼稚園の同時申し込みはできますか? 来年4月に0歳児クラスと2歳児クラスに入るようになる子供2人がいます。 私は10月からパートで働き始め、来年4月から正社員として同じ会社で働くことが決まっています。 で…
ただただ聞いてください🥺 2人目9月末で一歳の女の子育てています。 上の子は一歳2ヶ月で保育園に行きました。 私の職場は最長三年(手当は一才の前日まで)取れるのですが、手当もなくなると思い、保活をしていました。 …
保育園の希望についてこの状況ならどうするかみなさんの意見をお聞かせください ★状況について★ ①私が住んでいる自治体は数年前に待機児童数日本一になるぐらいの結構な激戦区 ②第一希望の保育園の0歳児枠が3人 第…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
maman
池田、箕面はいいって聞きますね✨ちょっと土地高いですが😓地元が伊丹なので、川西はアクセスが悪くて…😓西宮や箕面は待機児童多そうなイメージですが、どうなんでしょう??保育園に入れたくて💦
よーちん☆ミ
保育園の事はよくわかりませんが、その年によりけりで、やはり0才~2才くらいが入れにくいみたいです。池田市でも、働いてないと保育園入るのはむずかしいですけど、幼稚園+保育園で、こども園?みたいなのが、増えてるので、そんなのも人気ありますよ!
長男の通っていた幼稚園もそんな感じになるので、今立て替え中で、2学期から給食が始まり来年3月に完成予定です。
maman
やっぱりどこもそうなんですね😢せめてパートでもいれれるとこがいいんですけどね…こども園なら上が幼稚園なので同時に預けれてよさそうですね💓ありがとうございます(๑° ꒳ °๑)