

はんな
私も周期は安定している方でしたが、基礎体温グラフから、最低体温日以降に体温が上がったのが4日遅れたことがわかり、その周期は生理も4日遅れました。後から、排卵も遅れていたことがわかりました。
お医者さんも、基礎体温だけでは排卵日は事前に知ることは出来ないと言っていたので、排卵検査薬や内診で予測するのが確実だと思います。
はんな
私も周期は安定している方でしたが、基礎体温グラフから、最低体温日以降に体温が上がったのが4日遅れたことがわかり、その周期は生理も4日遅れました。後から、排卵も遅れていたことがわかりました。
お医者さんも、基礎体温だけでは排卵日は事前に知ることは出来ないと言っていたので、排卵検査薬や内診で予測するのが確実だと思います。
「基礎体温」に関する質問
現在、ソワソワ期です🌷妊活始めて1周期目です!! 病院での卵胞チェックと排卵検査薬を使用して排卵を確認し、5/20夜排卵したようです! 現在、高温期9日目で、7日目からフライング検査を行っているのですが、見事に全て…
排卵注射を打ってから排卵まで時間がかかる…という タイプの方いらっしゃいますか? 28歳、多嚢胞性卵巣症候群です。 人工授精2回目を行いました。 D 14 5/27 卵胞チェックで20.2mmの卵胞をひとつ確認 (もうひと…
【経験のある多くの方にコメントいただきたいです!!】 今周期うまくいかなければ、6月に卵管造影検査、精液検査予定です😌 それに伴い6月はお休み周期と言われたのですが、クロミッド服用のタイミング法は並行して行え…
妊活人気の質問ランキング
コメント