
コメント

miiya-10
こんにちは(ˊᗜˋ)
私の所も二人目が6月に生まれてるのですが…結構温かくなってきたこともあり室内は肌着のみでした。
室内が寒い時や手足が冷たい時はタオルケットと薄めの毛布を掛けてあげたり。
何かと気を使って難しいところですが、新生児は まだ自分で体温調節が出来ないので赤ちゃんの様子を、よく見てあげてください(ˊᗜˋ)
産後間もない時期で授乳などで疲れは貯まる一方ですし、ありささんも無理はせずに お体気をつけて下さいね(>_<;)
miiya-10
こんにちは(ˊᗜˋ)
私の所も二人目が6月に生まれてるのですが…結構温かくなってきたこともあり室内は肌着のみでした。
室内が寒い時や手足が冷たい時はタオルケットと薄めの毛布を掛けてあげたり。
何かと気を使って難しいところですが、新生児は まだ自分で体温調節が出来ないので赤ちゃんの様子を、よく見てあげてください(ˊᗜˋ)
産後間もない時期で授乳などで疲れは貯まる一方ですし、ありささんも無理はせずに お体気をつけて下さいね(>_<;)
「雑談・つぶやき」に関する質問
娘が今日お友達に服装について言われたことで気になっています。 私も娘も服装には統一感がなくいろんなファッションを楽しんでいます。 今日の娘の服装が 黒に白ドット柄のトップスにデニム長ズボンでしたが、 私の友…
60代の義両親が、私の妊娠を伝えた直後にゴールデンレトリーバーを飼い始めて、何だかモヤっとしてしまいました。しかも犬を買うのは初めてだそうで。。 私の実家は里帰り準備で忙しいというのに、方や義実家は犬のために…
今6歳。 2〜3歳頃の動画を見返してたら、可愛すぎて泣けてくる。。 本当に可愛かった❤️ 今ももちろん可愛いけど、もうあの頃には戻れないんだなぁと思うと、なんだか切ない気持ちになる。。 日常の動画、たくさん撮ってお…
雑談・つぶやき人気の質問ランキング
ありさ
肌着わぁ短肌着かコンビ肌着どちらを着せていましたか?初めての子育てでわからなく参考にさせていただきたいのです!
miiya-10
6月だと コンビ肌着着せてました(ˊᗜˋ)
9月などバカみたいに熱くなった時は、短肌着にオムツでタオルケットを軽く掛けてあげるくらいでした。
初めてのことだと分からないことも多く不安ですよね(´・ω・`;)私も最初の頃は、助産師さんや知り合いなど何人に聞いたことやら(苦笑)
ありさ
ほんと何もわからず。自分でも誰に相談したらいいかわからずじまいで。
ほんと聞けてよかったです!ありがとうございます