![おりひめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2人目の子宮頸管が短くなる可能性があるか不安で、仕事や娘のことも心配。経腹エコーで診てもらうことを考えている。要診察の相談をしたい。
1人目は16w頃からお腹がよく張り、子宮頸管が短いのがわかり、20wで自宅安静になり、仕事も辞めてウテメリンを飲んでいました。
2人目の場合も子宮頸管が短くなるんでしょうか?
夫にはそーゆーのは体質なんじゃないの?と言われて、今14w3dですが、毎日朝晩何度も張るので恐怖です…。
仕事は立ち仕事で小走りもよくするので、また急に辞めないといけなくなるのかな?とか不安です。
まして、13キロの娘を毎日抱っこしてますし、2日後経腹エコーの健診なのですが、子宮頸管も診てもらった方がいいですよね?
1人目の事もあり、不安だから診て欲しいと言うと嫌な顔されないですよね??
長くなりましたが、1人目子宮頸管が短かった方、2人目もそうなるのか、内診もして欲しいと言って診てもらえるか、お聞きしたいですm(_ _)m
- おりひめ(4歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![よっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっち
私がそうでした😅
念の為にシロッカーをうけました。
心配でしたら、内診してもらうと安心ですよね。
![あ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あ
1人目そうでしたが、2人目は張り止めも処方されることなく出産できました。
-
おりひめ
ありがとうございます。
1人目そうでも、2人もなるとは限らないのですね!
私もそうだといいなぁ…- 9月19日
![いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いつ&かやmama( ◍•㉦•◍ )
私は子宮頸管の長さは大丈夫でしたが、張りがひどくて1人目も2人目も切迫早産で内服服用し、2人目の時は点滴入院しました。
-
おりひめ
ありがとうございます。
経管が長くても頻繁に張るって事もあるんですね!
入院大変でしたね(›´ω`‹ )そこは避けたいです。- 9月19日
![ゆみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆみ
27週で15mmしかなく即入院になりました。私は初妊娠と言う事もあり張りがよく分からず(でも張ってないみたいです・・・)、痛みや出血もありませんでした😿先生いわく、おそらく体質なんだろうとの事でしたρ(・・、)
気が早すぎますが、2人目も入院になる可能性ありますか??と聞いたら、それはあると言ってました。妊娠初期~26週までなら、子宮の入口を縛る手術??が出来るらしくて、それをするかもしれないねと言われました。
体質と言われてもよく分からないし、対策も取りようがないですよね😥とりあえず気になるなら測ってみてもらった方がいいです✨
-
おりひめ
15ミリはヤバイですね(||゚Д゚)
ゆみさんほど短かったらシロッカー手術された方が良さそうですよね。
次回先生にお願いして診てもらおうと思います!- 9月19日
-
ゆみ
おりひめさん⭐️
今の私の週数だと30mmはないといけないそうです。。。シロッカー手術ググりましたが震えました😰- 9月19日
おりひめ
ありがとうございます。
その手術されたらひとまず安心って感じですかね(゚∀゚)