
名前の画数に関する義両親の意見に困惑しています。義両親は昔の漢字の画数を重視しているが、その知識がないため悩んでいます。ありがたい気持ちと自分の感情の葛藤に悩んでいます。
あんまり悪く言いたくないけど😩
今日ばかりは…
名付けについてです…
性別も分かって、早い段階で主人とも決めていた名前…
義両親にも、6ヶ月入る頃には伝えていたのに。。。
なんで今更!!!!
画数が〜とか言われなきゃいけないの😠
アプリやネットで検索するのって今時の略字?って言うんですかね…
その画数で出るから(´・-・` )
ネットではすごくいい画数、陰陽なのに…
義両親曰く、昔の漢字で数えるから画数違うって…
そんな昔の漢字の画数知らんし!
考えようにも知らないから出来ません💫
考え方古いからほんと疲れる😇😇😇
って、孫のことを思って言ってくれてるのに
こう思ってしまう私はよくないですよね😂
- ざらめ(3歳0ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
ネットやアプリだとそれぞれで結果変わってきますよね😂
わたしなら義両親のことは
無視して自分たちの考え優先します🙌
それか産まれてすぐに教えるかですね😂
わたしたち夫婦はそうしてます😳👍

退会ユーザー
面倒ですね😓
でもスルーでいいと思います。
ざらめさん夫婦のお子さんですから✨
-
ざらめ
そうですよね!
ありがとうございます😳- 9月20日

✩✩✩
私も言われてました🤣
なんなら名前まで決められてて🤣
義父の名前を入れようとまで
されてましたが全力で拒否でした😁
-
ざらめ
うわ!
名前決められてるのは嫌ですね😠
拒否できてよかったです😭- 9月20日

ねむりねこ
今は新字をわざわざ旧字に変換して画数見るってことはあまりされないような気もしますが‥。
斉(新字)齋(旧字)
来(新字)來(旧字)
ざらめさんが画数確認されたのであればその画面(又はプリントアウトしたもの)をお見せになってはいかがでしょうか?
お孫さんの為とはいえ、口出しすぎは嬉しくないですよね(^_^;)
-
ざらめ
「舜」という漢字を使いたかったんですが、旧字体だと画数が違うからって言われました😰
変換のサイトみたいのもあったけど、そこに載ってないものも言われてどうしようもないです😇- 9月20日

うさぎちゃん🐰
なんか!サイトによってたまに違う結果が出たりしてたので、結局大凶まみれじゃなければいいか!って感じでした!
名前に込めた思いや由来がしっかりしていればお父さんお母さんからの初めてのプレゼントですしそのまま名付けてしまっていいと思います。
たとえ子供から見たじぃじばぁばでも、名付けまで口出すのはちょっと違う気がします…
あまりにいってくるようなら、ご主人に一喝してもらえないですかね、、、。
せっかく悩んで考えた名前なのに、簡単に変えたくないですよね。そして痛い思いして産むのはざらめさんですし!!
-
ざらめ
あたしもそのまま同じこと思いました😂
画数で漢字を決めて、後付けで意味考えてたら本末転倒だし💫
「2人で考えた名前ならいいんじゃない?」って言われるんですが、それすら嫌味に聞こえます😤笑- 9月20日
ざらめ
画数で漢字を決めてたら
本末転倒だなって考えてて思いました😤
それもありですね!
ありがとうございます😳