
コメント

アーニー
3歳児もずーっと同じこと話してますよ。反応しないと、ずーっと言ってます。月齢あるあるより、女の子あるあるかも。

結奈
きっとそんなものだと思いたいですよね...w
うちの子も同じで💦
見てみて!!わんわん!!
みてみて!!猫!!
みてみて!!ぶーぶ!!
保育園終わったと同時にこんな感じです😂
自転車乗ってるんだから見れないよーっていうと
なんで?なんで?連呼で
ちょっとうるさいシーー!!!って言います😂
-
はじめてのママリ
ママにお話ししたいことがたくさんあるんでしょうね😂自分ちのことじゃないとすごく微笑ましいです!笑
実際はわたしも、うるさーーーい!と言ってしまいます😭- 9月19日

らんらん
同じです💧
娘:ワンワン!
私:そうだね、ワンワンいたねー!ワンワンばいばーい!
娘:ばバーイ!ワンワン!
…ワンワン!
私:ワンワンもういないよー!
娘:ワンワン!!
ずっと繰り返されます💧ワンワン終わると、ブッブー(車)、にゃんにゃん、○※△※(言えモノは宇宙語)…
保育園からの帰りは30分くらい喋りっぱです😅もう、飽きました(笑)
-
はじめてのママリ
うちもっとひどい言い方です😨笑
〇〇ないね〜、と探し物が始まると見つかるまで何十回でも言います…
お昼寝したくないとき、おちっちでたを何十回も枕元で言われます😭
特にイヤイヤして泣きながら唱えられると気がおかしくなりそうで😭
いちいち反応するのも疲れちゃいますよね、、笑- 9月19日
はじめてのママリ
ひえーっという声が出ました😨笑
まだまだ続くということですね…覚悟しておきます😑笑