
現在8ヶ月の娘がおります。未だに歯が一本も生えてこないのですが、歯が…
現在8ヶ月の娘がおります。
未だに歯が一本も生えてこないのですが、歯が生えるのが遅くて悪影響ってあるのでしょうか?
- あひる(生後9ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント

ででちゃん
きっとそのうち生えてきますよ!!
うちの子もすごく遅くて心配しましたが、完母だったので歯が当たらずに逆によかったと思っています😊
一歳半検診でも歯が遅いのは言われましたが、歯茎が硬くなってきているからそのうち生えてくるよ、と言われました!
今2歳ですが、すっかり生え揃いました!!
歯が生えるのは遅くても良いと個人的に思います😊

うさぎ
悪影響はないですよ!
ないけど離乳食が歯茎で潰せる硬さまでしか食べられないくらですね。
おっぱいを噛まれない&虫歯になるリスクが少ないので、遅くても大丈夫ですよ🙆♀️
-
あひる
確かに離乳食は進められないですね…
でも悪影響なくて良かったです!安心しました!- 9月18日

🐬
うちの子もゆっくりめで1歳前ななやっと1本生えました(笑)
先月まで1本でしたが、その後もう1本生えて最近上が2本同時に出てきてます💡
悪影響はあまりないと思いますよー!
強いて言うなら離乳食が進まない事くらいですかね(笑)
歯が生えたらもっといろいろ食べれるだろうなーとは思います!
でも、母乳だと噛まれても痛さはしれてるし遅い分虫歯の心配もないしケアもしなくていいので楽ちんです💡
メリットの方が多いですよ!笑
-
あひる
離乳食は困るかもですが、メリット多くて良かったです!
メリットばかりだと思ってたけど、悪影響あったらどうしようと突然心配になりました😅- 9月18日

はじめてのママリ
うち10ヶ月で一度に上下4本生えてそのあとすぐにさらに4本生えました!すごく心配でしたがいつか生えるもんなんだなあー焦らなくてよかったなって今になって思います🦷
-
あひる
そうですよね!ずっと生えなかったって聞いたことないですもんね!気にしないでおきます😆
- 9月18日

なああむ
うちは11ヶ月で下の二本がようやく生え始めて、いまは上4本、下4本生えてます!
今のところ悪影響は全くないです😊
強いて言えば繊維質なもの食べれないので、お肉はいまだにひき肉です😅
もう大人と同じものをあげてますが、お肉だけは別にしてます。
むしろ、虫歯にならないし歯磨き嫌がるのを押さえつけてやってるので短時間で済むしいいことの方が多いですよ✨
-
あひる
なるほど!繊維質に気をつければいいんですね〜
歯磨き短時間はほんとメリットですよね!歯はゆっくりでいいよ〜って言い聞かせておきます😆- 9月18日
あひる
聞いて安心しました!
私も母乳なので噛まれなくていいし、歯磨きも大変と聞くので遅くていいやーと思ってたのですが、もしかして知らないだけで悪影響があるのかも?と不安になってしまってました💦