※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はぁちゃん
妊娠・出産

朝からお腹の張りが強くて、張りどめを飲んでいるけど、動悸や手の震えがひどい。5日間服用するけど、赤ちゃんや自分が心配。

朝質問しましたが
お腹の張り?が凄くて嫌に
なります😭
今日1番強い張りどめを貰って
今日の昼から飲んでるですが
動悸手の震えやばいです💦
5日服用なんですが先が思い
やられます😭
赤ちゃん大丈夫かな😭
苦しくないかな😭
ごめんね😭

コメント

かおり

お腹の張りは本当に嫌ですよね😭💦
お薬飲むとお母さんがしんどいだけで、赤ちゃんは大丈夫とのことですよ😌!😭💖
私も中期に飲んでましたが、
お昼しっかり食べて、飲んで、2時間ほど横になっていると楽でした。😌
だいたい、30分後くらいから、しんどくなってきたので、それまでにお風呂や色々済ませて寝てました😭

  • はぁちゃん

    はぁちゃん

    本当に嫌です😭
    もうすぐ旦那さんが100日振りに
    帰って来るので色々お出かけしようと
    計画もあるのに😢
    迎えすら行ってあげられないかも
    です💦💦
    お腹の張りはいつかはなくなります?
    膀胱炎からの影響かなとも思って
    るんですが💦

    • 9月18日
  • かおり

    かおり

    そうなのですね。ご主人との時間も大切にしたいですよね😭お気持ちわかりますよ!ただ、張りがある時に無理しちゃうと、本当に入院になったりして、動けなくなっちゃうので、ご無理なさらないで下さいね😭💖
    赤ちゃんも、お母さん頑張りすぎだからゆっくりしよう😌って言ってるのかもしれませんね。
    私の場合、中期の間はかなり張っていました。どうも張りやすい体質だったみたいてます。後期になると、マシになって、今臨月近くになってきたので、また張りが多くなってきました。
    膀胱炎ならそれも考えられるかもしれませんね。的確なお応え出来ず申し訳ありません😭

    • 9月18日
  • はぁちゃん

    はぁちゃん

    ありがとうございます(*^^*)
    最近動きすぎたのも
    原因で赤ちゃんが休んで〜って
    言ってるのかもですね😅
    入院は絶対したくないので
    寝たきりで安静にしてます✩.*˚
    回答ありがとうございました💛

    • 9月18日
みかちん

同じく張りがありリトドリン服用しています!
張りを抑え、頸管が短くなり早産にならない為の薬なので赤ちゃんに影響はないので頑張って飲むしかないみたいです💦
私も最初うちは動悸と手の震えがありましたが、慣れてくると聞いていて飲み続けたら慣れてきて今はなんともありません😄
慣れるまで赤ちゃんの為と思って頑張ってください!

  • はぁちゃん

    はぁちゃん

    ありがとうございます(*^^*)
    同じ薬飲んでます✩.*˚
    もうこの薬しかないと言われて💦
    5日分処方されてるので
    あかちゃんと自分の為に頑張って
    飲みます🎶
    ありがとうございました💛

    • 9月18日
ゆい

私も一人目で飲んでました💦
動悸と手の震えがヤバかったです😰

寝る以外何もしてなかったですよ🧐👍

  • はぁちゃん

    はぁちゃん

    ありがとうございます(*^^*)
    動悸と震えやばいですよね💦
    うちは実母が同居してるので
    妊娠発覚時から何もせず
    全てやってくれてるので助かって
    ます✩.*˚
    高齢なのにごめんねって。。
    感謝しても仕切れないです💦

    • 9月18日