※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いいかな
子育て・グッズ

3歳の知恵ノートにある"仲間外れ"や迷路の説明方法について教えてください。どのように言葉を使って説明されていますか?

100均などにある3歳の知恵ノート。"仲間外れ"とかは、みなさんどう説明されますか?仲間外れなんて普段 使わない言葉で読み上げるだけでは意味は伝わりません。あと、迷路もどう説明して させますか?
言葉がけや説明など
どのようにされてるか教えてください!(^^)

コメント

ゆきだるま⛄️

仲間はずれはひとつだけ違うのどーれだ?とかです😊迷路はまずは指でなぞらせてこっちいけないからダメだね!もう一つの方行ってみたら?あ!行けるね!とかです😉✨ゴールまでいけたら鉛筆でさっきどっちだったっけ?って誘導しながら最初の頃はやってましたね!

  • いいかな

    いいかな

    お返事ありがとうございます!遅くなりすみません!

    教えて頂いたように
    明日やってみます!

    ありがとうございました🎵

    • 9月21日