![すけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
11月で1歳ということは0歳児クラスなのでかなり狭き門だと思います😫
かなりの強運の持ち主でないと・・・🥺
![みい◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい◎
2年前に同じくらい(10月入園希望、10月に1歳)で
中途入園希望しましたが落ちました😭
私が住んでる近隣の保育園ではもともと倍率が高かったこと、あとはやはり満1歳で中途入園ということが厳しかったようです。
結局育休を半年延長して、
翌年4月(1歳半)で家から少し離れた保育園に入ることが出来ました◎
-
すけ
お返事ありがとうございます🥺半年延長したんですね😢来年の4月も受からない可能性もあるんですかね?😭
- 9月18日
-
みい◎
うちの場合ですが、4月入園の1次で近隣の保育園数ヶ所書いたけど全滅でした(>_<)⤵️
空きも少なくもともとの倍率も
高かったようです。
で、2次?補欠?で、空きがあった家から少し離れた今の保育園を書き足したら受かった感じです◎- 9月18日
-
すけ
私も家から近いところを希望してまして、むしろそれ以外は職場と反対方向なので書くつもりなかったんですが😰書いた方が良さそうですね😭補欠でもいいから受かりたいです🥶
- 9月19日
-
みい◎
まさにそれですー(笑)!
受かった保育園は職場と逆方向で、『 ここなら最悪通えるかな…』という感じのギリギリのところでした💧
なので毎日逆走して保育園に送ってからの通勤です😅保育園自体はとても良い園で、入れて良かったと思っていますが♡
kmamaさんも、通勤に無理のないところで希望の園にはいれるといいですね(*^^*)♡- 9月19日
-
みい◎
ちなみに10月入園希望を出した時は
3ヶ所書いて落ちました。
4月入園1次の時は4ヶ所。
4月入園補欠の時は5ヶ所だったと思います。- 9月20日
-
すけ
毎日逆走お疲れ様です😭💓
5箇所も書いたんですね😂全部見学行くの大変ですね😢
保活って思った以上に大変ですね😱- 9月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
あまりないと思いますが12月に転勤が決まり1月から空きができる場合ありますよ。我が家はそれで受かりましたが、4月の第一希望にかけたかったので辞退しました😅
-
すけ
やはり第一希望のところに入りたいですよね…😭😭
- 9月19日
-
退会ユーザー
はい💦
希望の所入れるといいですね(^ ^)- 9月19日
![sat](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sat
うちは10月入園希望でいま結果待ちです💦
ほぼ諦めてます😅
-
すけ
20日以降に結果が分かるんでしたっけ?🤔かなり難しそうですよね🥶うちはつだ保育所希望です🥺
- 9月19日
![りつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りつ
うちは8月から入園希望を三ヶ所出してますが今も変わらず空き待ちです。育休も延長しています。
-
すけ
八月から!?😭😭ひたちなか市ってこんなに待機児童居ると思わなかったです😱毎日育児お疲れ様です😢❤️
- 9月20日
-
りつ
湊の方だと空きがあったりするんですけど条件とは合わないので希望には入れてません💦今は認可外も見学に行ってます!!4月も入れるか不安になりますよね😭
- 9月21日
![chara](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chara
私も上の子が11月生まれだったので一歳児クラスで希望しましたが待機になりました💦
4月まで延長して4月1日から入園できました!
ちなみに第2希望の保育園でした😊
-
すけ
うちも4月まで育休伸ばすようになりそうです😭むしろ4月にも入れるのかなって不安すぎます😂😂
- 9月20日
-
chara
競争率高いですよね😭😭💦
たくさん見学して入園しても良いかなって所は全部希望書いた方がいいですよ😊
あとはママの職業や育児環境によっても優先度が変わるみたいです!- 9月20日
-
すけ
見学はたくさんした方がいいんですね😱😱あずみの森とか気になってるので行ってみます😭家から少し遠いのは親が我慢するしかないですね😰パートより社員の方が優先度は高いんですかね?😊
- 9月20日
-
chara
保育園によって雰囲気とか特色が違うので合うところの方がいいと思います😊うちの子は野いちごです🍓
後は、市内に勤めている医療職の方や保育士さんは優先度が高いみたいです!- 9月21日
![yoko](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yoko
4月からなら選ばなければいけそうですよね❗️
うちの園はまあまあ人気ですが、0歳クラス1人7月に入ってきましたよ!兄弟もいなかったと思います。
-
すけ
選んでる場合じゃないんですかね😭第五候補くらいまでは書こうと思います!最低でも4月に入れますように😢
- 9月20日
![マキロン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マキロン
私は7月からずっと待機です。。。仕事決まっても待機なので、今年は諦めてます🤦♀️
-
すけ
7月からですか?😭それは大変ですね😢早く決まりますように😢
- 9月20日
すけ
お返事ありがとうございます😊やっぱりそうですよね😢🥶育休いつまで延期すればいいですかね😂🤣
退会ユーザー
4月度入園を本命にしておくくらいで延長した方が無難ですかねー😫
もしお財布に数万の余裕があれば、無認可保育園の4月からの入園申し込みをしておくと、少し優先度が上がるかもしれません🤔
それでも第一希望が通るわけではないですが😖