
妊娠中に気をつけていたことやしていたことを教えてください。
2人目を妊娠していましたが、妊婦健診に行った際に8wで心拍が止まってしまっていて、稽留流産と言われてしまい、手術する事になりました。
前回も流産を経験しています。
流産は怖いですが、やはり子供はまた欲しい気持ちも強いです。
流産を経験したからこそ、次無事に出産する事が出来た皆さんは、妊娠中に気をつけていた事ややっていた事は何かありますか?
初期流産はほとんどが母体には原因はないとは言われますが、それでもできる事はやりたいなと思いました。
よろしくお願い致します。
- キノコノコ(9歳)
コメント

プニョ(22)🔰
私も半年くらい前に八週で
流産してしまいました
今回また、妊娠して
葉酸を安定期入るまで毎日飲んでました!!
今、20週になりました

あんず
三人目を稽留流産二回繰り返しました。どちらも心拍確認前です。
私の場合は高齢なので卵子の質もあるかと思いますが、とにかくアルコールを夫婦ともにやめて、糖質を控える食事とジムで鍛えたりダイエットしました。2ヶ月たたないうちに今回の妊娠が発覚。今のところ心拍二回取れて順調です。
まだまだ安心はできませんけどね💦
私の知り合いも糖質制限して40歳で授かりました。参考になるかわかりませんが、私はこんな感じです。
-
キノコノコ
コメントありがとうございます!
私は1人目出産してから体重が増えてしまったので、ダイエットや糖質制限などで体質改善する事を取り入れてみます!
現在妊娠中なんですね✨
流産を経験すると、心拍確認出来てもなかなか安心できないですよね💦
無事に赤ちゃんが育って出産できる事を祈ります✨
参考になりました!ありがとうございます!- 9月18日
キノコノコ
コメントありがとうございます!
妊娠おめでとうございます✨
初期の葉酸は大切っていいますよね!
次の時に備えて私も葉酸摂取取り入れようと思います!
無事にご出産できますように✨