
妊娠初期で悪阻があり、落ち込んでいます。早すぎると言われて悩んでいます。同じ経験をした方いますか?
現在5週6日で心拍は確認出来ていませんが、悪阻があります。食べ悪阻が主で、特に夕方、空腹だと胃酸が上がってくるような酸っぱさ…夜10時以降になるとピークになり吐き悪阻になり、ムカムカしています。
知り合い二人には、早過ぎだと言われ、想像妊娠みたいになってるんだよと言われ落ち込んでいます。
それは人それぞれじゃないの?って言うと苦笑。ブルーな気持ちです。
早すぎるんでしょうか?こんなことで落ち込むなんてバカげてますが、同じような思いをした方いませんか?
- minyu510
コメント

ゆぅmama
私は今6週あたりで先週心拍確認しましたが、2週間ほど前から悪阻ありましたょ!!
悪阻も人それぞれだし、気にしなくていいですょ!!

m.29♡
私は生理予定日の少し前くらいから
ムカムカしたりしていました( > < )
悪阻だと確信したのは5週目入って
すぐの頃でしたよ!
私は友人にはまだ報告していないので
周りからなにか言われることは
ありませんでしたが
旦那は そんな早くからはじまるの?
とビックリしていました(笑)
悪阻は人それぞれだと思います( > < )
いろいろ気になる時期だと思うので
無理なさらずお大事にしてくださいね!

由香りんご
私の友達は生理が1週間遅れてその頃からつわりがひどかったと聞きました。ほんとつわりは人それぞれなので気にしなくても良いと思います。体は正直だと思います。
-
minyu510
体は正直というの、ほんとだなと思います。早いも遅いも、今来てんだからしょうがないですよね。回答ありがとうございます(T ^ T)
- 4月12日

まさこ
私は5週目から胸焼け等が始まり、7週目でケトン体が下りて点滴しました💦
つわりは人それぞれですし。

m.mam✩
私なんて悪阻で妊娠気がついた
くらいですよ( •́ε•̀ )
4w前くらい…
生理予定日にばっちり陽性がでて
病院に行き妊娠確定で
その1週間後胎嚢確認!
いまもまだ悪阻で
苦しんでます💔💔💔
minyu510
ありがとうございます(T ^ T)ちょっとしたことですぐ落ち込んでしまうので、助かりました|-|