
コメント

サナ嬢
食費 30000~35000円(お米代込)
生活用品費 5000円
子供用品費 10000円
オムツ、ミルクは基本ネットで
食費も今外出できず
ネットスーパーの為少し高めです!

みくる
こんにちは。うちの家計は
■収入■
旦那給料 21万
育休手当12万(1ヶ月あたり)
■支出■
食費 2万
外食費 1万
生活用品費 1万
子ども 3千円(おむつくらい)
ペット 5千円
ガソリン 1万円(2台)
あとは保険や携帯代です!☆
-
まき☺︎
食費2万!見習いたい。。ヾ(・ω・`;)ノ
子供の衣類とかどうしてますか??
毎月いくらとか、買い方とか決めてますか?- 4月12日
-
みくる
子どもの衣類は、ほとんど買っていません!今2ヶ月半ですが、肌着(寝間着)は新生児のままで、外出着はもともと買っているのが60~70のもので、3,4着です。
あとは、わたしや旦那さんの着なくなったTシャツで作ったりもしています(・ω・)
なので紙おむつくらいしか買ってないかな?という感じです☆- 4月12日
-
まき☺︎
そうなんですね(๑´﹀`)♬
手作りなどもやってみたいんですが、、なかなか手が出せずにいます。。
参考になりました🌟- 4月12日
-
みくる
可愛い服見ると買いたくなるんですけど、外出もそんなにしないし体も大きくなるので我慢してます(´;ω;`)
節約はなかなか食費くらいしか、できないですね(´・_・`)
お互いに、節約がんばりましょう♪- 4月12日

退会ユーザー
食費50,000円(外食費別)
生活用品5,000円
子ども30,000円(服、おもちゃ、オムツ、ミルクなど全て)
子どものものは気にしてないと際限無く買ってしまいそうなので、特に予算気にしてます(>_<)
-
まき☺︎
うちもそのくらいは食費いきます。。
子供ので迷ってて、服とかどう買おうかなって。。(´・ω・`)
私も予算決めないと買ってしまいそうで。。- 4月12日

ポン( ´ᐛ👐 )
お金は旦那が管理してて、
毎月決まった金額をもらってます(*´_`*)
食費2万
日用品1万
子供用品1~1.5万
外食や息子の服、
高い買い物は旦那持ちです(*´_`*)
-
まき☺︎
うちも旦那管理です!
でもポイントを貯めようって現金でなくてカードなんです。
やっぱり食費もっと抑えたいなぁ- 4月12日
まき☺︎
食費3万で少し高めなんですね!見習わないとです(´pω; `)
いつも5万とかいくときあるので。。
生後間もないとネット頼りになりますよね!