
食べムラひどすぎるのと、病気の疑いで今精密検査待ちをしているのとで…
食べムラひどすぎるのと、病気の疑いで今精密検査待ちをしているのとでメンタルやられて辛すぎます‥
食べるときはたくさん食べるのに、食べないときは本当に食べないを繰り返してもう嫌になります。
- こっこ(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

しゅままま(夜泣きのプロ)
病気の疑いというのは息子さんですか?心配ですね…😢💦
食べムラは私の息子も1歳過ぎからずーっと続いてます。
本当に食べる時は大丈夫か?!ってくらい食べるのに食べない時は全くと言っていいほど食べないですよね😓
私も最初は悩みましたが、まぁ、常時食べないわけじゃ無いし米やおかず食べない時でもお菓子やパンは食べるし、多少食べなくても死にゃせんな!と思って今は食べムラも気にせず過ごしてます😊👌
こっこさんの息子さんと私の息子では食べムラの程度も違うとは思いますが、食べさせなきゃ!食べて!っていう考えを一度捨てて肩の力を抜いてみるのも手かと思いますよ!😉
こっこ
お返事ありがとうございます😭💕
病気疑いなく息子です💦とにかく心配でいろんなことが手につかないです😢💦
息子さんも食べムラあるんですね💦 そうですよね、割り切るのが大事ですよね😭最近は割り切れるときもありますが、まだまだ気にしちゃいます😭💦
生きててくれればいいと思って気楽にやれたらいいですよね😭💦
食べてよ!何で食べないのー😢って思っちゃうのでまだまだ修行が足りないですね😭笑
しゅままま(夜泣きのプロ)
こっこさんの食べて欲しい気持ちは母親として当然のことだと思いますよ🙂✨
私も1歳2ヶ月くらいまでは味付けを変え、切り方を変え、組み合わせを変え…となんとか食べさせようと必死だったのですが、一生懸命作っても結局毎日たくさん残されて開き直った結果が今なので😂👍笑
今は病気のことも気がかりですし、少しでも心労を減らせたらと思って僭越ながらアドバイスをさせていただいた次第です。
どのような病気が疑われているのかわからないのであまり軽率なことは言ってはいけないと思いますが、同じ子を持つ母親として、息子さんが毎日元気で遊べるよう祈ってます😌
こっこ
ありがとうございます😭そうですよね、なんだか母親の私だけが必死になっているような気もしてそれも切なくて💦
それだけ努力なさってるのが本当に素晴らしいです😭私は努力が足りないです😭💦
アドバイスとても有り難いです。ありがとうこざいます😢
本当にお優しいお言葉をありがとうこざいます。息子が健康に育ってくれたらと願ってやみません。