
コメント

こちゃ
たつみ幼稚園に満2歳から入れて そのまま4月から年少になる予定です☺️
たつみ幼稚園は、マンモス園でとにかく園庭が広いです!今は改装中で半分の敷地ですが それでも十分なくらい✨
先生同士の連携が取れてるかなー?ちゃんと子どもの事見てる?と思う事は 何度かありましたが、私が元保育士なので 見方が偏ってるかもしれません😅
でも、1年近く通わせた結果 このまま年少さんなっても行かせようと思っています😊❣️
こちゃ
たつみ幼稚園に満2歳から入れて そのまま4月から年少になる予定です☺️
たつみ幼稚園は、マンモス園でとにかく園庭が広いです!今は改装中で半分の敷地ですが それでも十分なくらい✨
先生同士の連携が取れてるかなー?ちゃんと子どもの事見てる?と思う事は 何度かありましたが、私が元保育士なので 見方が偏ってるかもしれません😅
でも、1年近く通わせた結果 このまま年少さんなっても行かせようと思っています😊❣️
「プレ幼稚園」に関する質問
こんにちは。保活と2人目のタイミングについて迷っているので、経験のある方にアドバイスいただきたいです。 ・30歳、子どもは現在1歳 ・地域は待機児童が全国でも上位に入る激戦区 ・1歳4月入園はほぼ不可能と言われて…
今日、プレ幼稚園の保護者面談があり、1歳の息子がカーテンや棚を隠してる布?で隠れんぼするので困っているという話がありました。 確かに息子はここ半年ほどカーテンなどの後ろに隠れるのが好きで、家では大人も「あれ…
先月岡山から大阪府池田市に引っ越してきました。 色々と幼稚園を調べてみて 他にも候補はあるのですが 石橋文化幼稚園が一番気になっています。 娘は2歳2ヶ月なのでプレ幼稚園に申し込みたく 今週見学後に願書をもらう予…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
りんご
コメントありがとうございます!
本当は満2歳から入れたかったのですが、他の幼稚園と悩んでるうちに出遅れてしまいました😅
満3歳から入ってくる子もけっこういるのでしょうか?
たつみ幼稚園は子供の人数も多いので先生もなかなか一人ひとりに目が行き届きにくいんでしょうかね!?
こちゃ
どこにしようか迷いますよね💦
満3才だと4.5月など月齢が早い子は特に預けたいと思いますし、2.3月生まれの子でも年少さんになる前に慣らしたくて入れたいんだと思います😁
そうだと思います😅でも、私の感覚からすると満2才から年少さんのような生活をしているなと思います☺️私が勤めてた0〜2才の保育園が 過保護過ぎるくらいの所だったので、余計に気になったのかもしれませんが😅😅