
子供の病院通いが大変で、手術や治療が続いています。他の子が羨ましいと感じています。
なんでうちの子だけ、こんなに病院通いなんだろう…って嫌になるときがあります😭
赤ちゃんの頃は、生まれつき身体に大きなコブがあり、切除する手術をしました。
2歳で視力が悪いことがわかり、眼科に通い今からメガネ生活です。
それも最近になって白内障もあると診断され、また入院して手術の予定です。
3歳児検診では、旦那の遺伝の受け口を指摘され、矯正しなければいけないと言われて矯正歯科の予約待ちです。
もっともっと大変な病気や障害のある方もいると分かってますが、病院なんて風邪ひいたときくらいしか行かない子が羨ましいです😭
明日は遠方の大学病院の眼科受診のため、今日の夕方から出発してホテルに泊まります😭
仕方ないのですが、ちょっと疲れてます💧💧
- a☻(4歳3ヶ月, 6歳, 8歳)
コメント

3人ママン
大変ですね😭💦
でも、こればっかりは、なんの理由もないと思います。
別に、親が悪いわけでも子どもが悪いわけでもありません。
娘もうけ口で、たぶんわたしの遺伝?なのですが、永久歯に生え変わるまでは様子を見ましょうと言われていて、まだ矯正の話なんて出てきてないですよ🤔
わたしは幼稚園くらいのときに、割り箸を噛んでなおりました!!😅
ただ、顎に比べて、歯が大きめなので、将来矯正が必要かな?とは思っています。
どうかお疲れを出さないようにしてくださいね🍁
a☻
全部原因とかないので、気持ちのやり場もなく…😢
生活習慣が悪かったとかでもないので、もう仕方ないのですが😔
割り箸を噛んで😲⁉️
歯医者さんでそういう指導だったんですか?😳
笑ったときとか、もうめちゃくちゃ下の歯が前に出てるんですよね…💦
まさにあいーんって感じです😅
3人ママン
そうですよね。理由がわかればそれを改善したらいいだけですが、そうではないときって、どうしようもない気持ちになりますよね😫
わたしは、どの子どもも、何かで苦労するときってあると思ってて、それが小さい頃なのか、病気なのか、思春期になってからの反抗期なのか、大人になってからなのか…いま、大変な思いをしてる分、きっと、何かを教えてくれてるんだろうと思います。
割り箸での矯正びっくりですよね😂確か、おばあちゃんと、かかりつけの歯科医の先生に言われてたんだと思います。縦に持った割り箸を前歯で噛んで、てこの原理のように、下顎を抑えるみたいな…伝わりにくくてすみません😅
お陰で、わたしは矯正しなくてすみましたよ🤣
うちの子もあいーんです笑
でもうけ口、子どものときは可愛くないですか😳💕