![めいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
オシャレが好きで、妊娠後は安全のためにスニーカーを履くようになりました。若いママたちのおしゃれを見て羨ましく思いつつ、自分が同じようにおしゃれをしていると育児をしていないように見られるのではないかと心配しています。将来またヒールのある靴を履きたいと思っていますが、年齢的に40歳を過ぎると履くのは難しいかもしれません。
私はオシャレが好きです。独身時代はアパレルなどやって服などはすきでした。ピンヒールみたいなのは走り回ってたし個人的には好きじゃなく太いヒールや厚底などがメインでした。
でも妊娠してからはオシャレを控え妊娠前は10センチの厚底ブーツ(つま先3cm踵10cmの体感7cmタイプ)やスカートなど履いてましたが妊娠してからは転んで流れちゃ嫌だったのでスニーカーなど ぺったんこな靴を履くのがメインになりました。
でもいずれはまた履きたいなと思ってしまう自分がいます。
私は22で友達などはまだ子供も下手したら結婚もしてない子が多数でインスタ見ながら羨ましく思ってしまい、更にイオンとか行くと若ママさんたちは結構おしゃれしてる人が多くていいなーと思いながら私がしたらちゃんと育児してないように見られるんじゃないかと心配になり怖くて出来ないです…😭
スカートやスニーカーの方が動き回れるからそっちの方がいいんじゃないかとか思いただ見てるだけです。
いずれは子供も大きくなりまたできる時代は来るだろうと思いますがこれから二人目三人目ってなると私が履けるの40すぎるって思っちゃいました笑😂
親の自覚が足りないと言われればそれまでですが、皆さんはいつブーツなどヒールのあるものを履きましたか?
〇センチのくらいのから始めました!
〇cmなら妊娠中でも今でも履いてます。など
教えてくれると嬉しいです。
- めいこ
コメント
![ぺこちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぺこちゃん
子供と2人の時は怖いので履いても3cmくらいです😅
旦那も一緒に出かける時はスカートとか履いてヒールも履いたりしてますよ😊😊
![ゆきだるま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきだるま
私も妊娠前はミニスカートと
10センチのピンヒールしか持ってなく
妊娠してから
スニーカーを急いで買いました 笑
私自信は歩き慣れてるから
妊娠中でも高いヒールを履くことに抵抗はなかったですが
旦那さんや両親、義両親が心配するので
出産するまでスニーカーしか履いてません💦
1ヶ月健診が終わって
体力が回復しだしたくらいに
旦那さんと一緒のお出かけ限定で
8センチくらいの履いてましたよ😃
スカートは動き回る子供いると
どこでしゃがむことになるか分からないので
全くはきません💦
走りづらいし😅
-
めいこ
そうですよね笑
私も先ずスニーカー買いました笑👟
わかります!私もずっと太ヒールですが履いていたので抵抗はないです。
なるほど、私の子も2ヶ月なるし出かける時は旦那と一緒だからそのくらいも履けるって事ですね!
たしかに走りずらい笑😳💦
いつもワイドパンツとかです私笑- 9月18日
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
夫が抱っこしてのお買い物とかはヒールのサンダル履いたりしますよ😊1歳くらいで歩き始めてからの方が追いかけなきゃ行けないので履けません😭今ならご主人に抱っこしてもらうとかベビーカーに乗せていたら履いていいと思います🙂
私は息子が走ってどこかに行かなくなったらまた履けると思います😌もうすぐ3歳で、あと1年くらいかと😆
-
めいこ
なるほど!歩けない時は履いて動き回るようになったらやめて
そばに居るようになったらまた履いての繰り返しですね😂👏👏
私もやってみようかな…🤔💭- 9月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
たまに抱っこ紐で赤ちゃんくっつけつつ、ベビーカーを押す(つまり年子なんでしょうね)ハイヒールのママさんみかけますが、他人だけどやっぱり怖いです😅
まだお若いから子供はご主人やお婆様に預けてお友達とお出かけもたまにはあるのでは。そのときにヒール履いておしゃれすればいいですよ😊足の故障で子育ては無理だから怪我には十分気を付けて😊
-
めいこ
ですよね😭
私もそーゆーの見て怖いなあとか思いそこまでしてお洒落したいのかなって思ってしまうから私がしてもそう思われるからやめようって思ってしまうんですよね😂
私旦那の元に知らない場所に嫁いできてすぐ妊娠したので知り合いも友達もいないんです😭笑
子供が2ヶ月になったら遊べる場所があるのでそこに行ってママ友さん探そうかな笑
低いものから初めてみます!- 9月18日
![なみスチル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なみスチル
昔(笑)同じ事思ってました!笑
ですが本当2人3人と増えると、面倒な靴(ストラップやヒールなど)を選ばなくなり、下駄箱に眠っていたので最近処分しました。笑
だから今はスニーカーにお金かけてます。笑
服もここ1年買ってない事に気付き、完全に女捨てる前にやっと数枚買いました!笑
っとこうなってしまうので、出産後落ち着いたらいっぱいオシャレして下さい🤣✨笑
-
めいこ
やっぱそう思いましたか!笑😂👏👏
やはり産まれると脱ぎ履きしやすい動きやすいなどオシャレよりフットワークの軽さの方がメインにしてしまって
しかも今出かけない時はすっぴん髪ボサボサ当たり前だし近場くらいだったら眉毛書くだけだし
昨日久々に挨拶回りなのでまともに化粧しました💄🙈♡
1人目は良しとして2人目3人目ってなるといつ落ち着くのだろう笑- 9月18日
めいこ
なるほど!出かける時はいつも旦那と一緒なのでオシャレ出来ますね!👗💞
旦那さんといる時は何cmのものはいてますか?
ぺこちゃん
基本的に抱っこ紐は旦那がしてくれるし、子供が走り回るようになってからも旦那が追いかけてくれるので😊😊
7~8cmくらいですかね😁
めいこ
確かに!私の旦那もカートに載せればいいのにずっと抱っこして腕痛いってよくわかんないことしてます笑😂👏👏
旦那さん優しい(*´˘`*)♡
目安にします!