
コメント

りす
保育園で夏以外の毎月お弁当の日があります。
写真は少し前の分ですが、だいたい毎回こんな感じです😅
ミニおにぎり、お肉を焼いて小さめにカットしたの、ほうれん草やブロッコリー、ミニトマトをよく入れます。
あとはミニハンバーグ、ピーマンの肉詰め、ピーマンをレンジで加熱して、水で色が悪くならないようにしてから水気を切って醤油と鰹節で味付けしたおかか和えもよくお弁当に入れます。
うちは卵アレルギーだったため卵焼きをあまり食べないのでお弁当に入れないのですが、苦手じゃなければ卵焼きも定番だと思います😊

かぼちゃん
・卵焼き
・うずらの卵でゆで卵
・ミニハンバーグ
・ちくわきゅうり
・にんじんしりしり
・ほうれん草とコーンのバター炒め
・ひじき煮
・ブロッコリー
・春巻き(餃子の皮で作るミニサイズ)
冷凍食品の
・からあげ
・しゅうまい
にも頼ったりします☺️✨
トマト苦手で食べてくれないので、赤はたいがいカニカマに頼ります😂😂😂
これ、冷凍食品のしゅうまいに頼ったやつです❤️笑
-
かぼちゃん
ちくわの穴にポークピッツがぴったりハマるのでこれもよくお弁当に入れます😂- 9月18日
-
まんまる。
可愛いお弁当😍
カニカマ!冷凍食品にも頼らないとお弁当作り大変ですよね💦
参考にさせていただきます!- 9月18日
-
まんまる。
ちくわの穴にポークピッツがぴったりというのも知らなかったのですごくありがたい情報です🙏💓笑
- 9月18日
-
かぼちゃん
私も初めて知ったときはぴったり具合に『おぉ❗️』と感動しました😂笑
是非やってみてください❤️
小さいお弁当箱に詰めるの苦手すぎて毎回うーんと悩みますが、みなさんも頑張ってるの見て頑張ろうと思えました☺️- 9月19日
まんまる。
ピーマン食べてくれるなんていい子ですね😭💓
うちの子最近偏食悩んでます💦
りす
そうですね、離乳食に頃から野菜をよく食べる変わり者なんです😅
だだ、最近、食べる量が少ないのが悩みです。
好き嫌いでは、きのこ類はあまり好きではないようです💦
まんまる。
うちの子3歳まではなんでも食べてくれる子だったのが、最近になり好き嫌い出てきました😅
食べる量うちの子も少ないです💦
りす
だんだん好き嫌いが出てきちゃうんですかね😔
保育園では残さず食べるのに、朝や夕飯はご飯少しにおかず、ミニトマトくらいしか食べずただでさえ身長が低いのに少食なので困ります😑
まんまる。
食べれるのに、その時の気分で食べないっていうのもあって ご飯作りが嫌になります😂笑
あー!わかります!笑
うちの子園だと残さないのに、うちではほとんど食べなかったりで 一時期本気で悩みました😂💦
そしてうちの子も標準の大きさ内だけど小さいです(;o;)
りす
うちも気分が乗らないと食べずに遊び続けるんです😓
保育園だと周りの子が食べてるからなのかしっかり食べるのに、家では少ししか食べません😞
体重は標準ぐらいなのに身長がなかなか伸びなくてまだ100センチありません😩
まんまる。
まったく同じです😂
うちも体重はほどよくあるけど、まだ100センチないですよ💦
これからに期待です!笑
りす
そうなんですね!
うちは1歳半検診で身長が低いと指摘されて、半年後に再測定に行きましたよ。
私と夫のどちらとも背が低めなので遺伝かなと思ってます😓
まんまる。
心配しだすとキリないですよね😂💦
うちも背が低めなので遺伝だと思います 笑