
コメント

me
どこからですか?
私ならグアムは外します!
なんとなく、そのくらいの月齢の子を連れては行きたくないので。
いろんな国から来てそうですし、熱とか出したらと思うと国内かな?と思ってしまいます😆💦

ぱんまん
3泊以上なら沖縄がいいかなーと思います☺️
行ったことないですが…🤣笑
私は横浜に住んでるので、1泊くらいなら箱根、熱海あたりがいいなーと思います❣️
-
うた
コメントありがとうありがとうございます♪
やはり沖縄ですよねー♪
去年も行ってるのでどうしようか悩んでます笑
埼玉に住んでますが旦那が横浜にでもどう?って言われたけどアンパンマンも今はまだ興味ないし…
箱根案も出てます♪
でもやはり連泊なら沖縄がいいですよね♪- 9月18日

しずく
九州はどうでしょうか?
温泉、サファリパーク、遊園地何でもあるし、食べ物も美味しいですよ!
3泊もあれば
大分の別府で温泉満喫したり、熊本の天草で海鮮食べたり、鹿児島で桜島みても良いですしね!
-
うた
コメントありがとうございます♪
九州案も出ました♪
ありがとうございます♪- 9月18日

まめ大福
海外も候補なら
台湾はいかがでしょうか?
近いし、赤ちゃん連れに優しいですし、食べ物も困らないです😊
11月なら気候もいいと思いますよ
-
うた
コメントありがとうございます♪
台湾ですか‼︎
赤ちゃん連れに優しいのは知らなかったです♪
候補にいれてみようと思います♪- 9月18日

あやか
どうせなら遠くに行きたいですよね〜。
オーソドックスに、国内なら沖縄か北海道、海外ならグアムですかね。
こどもがある程度楽しめることを考えると、観光ばかりじゃダメですしね。
沖縄なら水族館、北海道なら動物園、グアムなら海&プールって感じですかね!?
うちはそれだけお休みが取れたら、いつもグアムです。
-
うた
コメントありがとうございます♪
そうなんですよねー‼︎
本当娘が楽しい場所となると海、プール、動物園、水族館くらいかなーと思っていて♪
それなら手っ取り早く沖縄か、グアムも最初候補だったんですが、娘があまり外食好きくなくて、グアムで食べれるかなーという心配が…- 9月18日
-
あやか
うちの子は結構少食だったので、大人のものを少し取り分けて食べてました。
ポテトとパンとスープに、少しの肉と野菜みたいな。笑
一応食べられるものがなかった時用にアンパンマンのスティックパンは持ってってました。
外食自体がダメだったら、どこに旅行するにしてもコンドミニアムに泊まって料理しないといけないですね💦- 9月18日

はりまま
沖縄いいと思います。うちは1歳になったばかりの時に連れて行きました。国内なら食べるものの心配もないですし😊
うた
コメントありがとうございます♪
埼玉県からです♡
やはり年齢的にも国内が安全ですよね♪