

m&m
まさについ先週に歯医者さん行ってみてもらって来ました。
うちの子は8月の頭くらいに派手に転んで、唇をかなり切ってしまい、血がダラダラでした。その時は歯を打ってるとは思いもしなかったです。
でも、つい最近になって前歯が少し黒ずんできてて、もしかして?と思い受診したら、やはり神経が痛んでるとのこと。
本人は痛みもないし、グラつきもしてないし、歯茎が膿んでも居ないので、今の所やることはないです!と言われて、今後上記のようなことがあれば、麻酔して治療しなきゃダメなので様子見てくださいと言われ、帰宅しました。
大人の歯に生え変わる時は、ちゃんと神経を持って出てくるので、白い歯になると言われて、一応安心しています!
子供で転んで神経死んじゃうとか、多いみたいですよ😥
親はかなり心配ですが😅

うに
2歳半くらいの時に部屋の中を物凄い勢いでハイハイしてたら顔からコケて、上の前歯2本、神経死にました😂
最初は痛がるけど普通で、1週間くらいしたら段々黒くなってきて、歯医者で見てもらいましたが、特にレントゲン撮ったりもなく、様子見で〜って感じでした。
その後3歳児健診、幼稚園の歯科健診で見てもらってますが特に何も言われてません😅
今年中さんですが、そのままですね😖
歯がグラグラしていたり、欠けていたりするとまた違うと思うのですが、うちはただ黒くなっただけで形はそのまま、グラグラもしてなかったので様子見なのかもしれません。

(๑・̑◡・̑๑)
回答ありがとうございます!まとめて失礼します!
そうなのですね💦
やはり特に何も症状なければ様子見が多いのですね!
とても参考になりました!ありがとうございました🥺🙏
コメント