
コメント

ぽん
遊ぶ係!と休日のお風呂!
やってと頼めば色々やってくれるけど、自分でやった方が早い時もあるので😂

匿名
特にありませんが、旦那ができないことはありません😊
全て手が空いてる方や余裕のあるほうがやっています❣️
商業施設などでのオムツ替えなども旦那がやっています✨
やらせているというより、普段仕事でいないことが多く
触れ合える時間が少なくて
懐かなくなることが怖いみたいで(笑)
-
a.k
うちも何でもできるし、してくれるのですが…。
2人育児となると、下の子を授乳しながら上の子寝かせて…でもなかなか寝てくれないときとか「はぁ…」と思いながら隣を見ると旦那が1番に寝てます😂笑
仕事で疲れているのはわかりますが、起こしていいものかどうか悩みどころですね💦笑- 9月18日

うぃっちゃん
朝は、子供たちを起こして身支度させる、保育園の支度をする、保育園へ送るが旦那の担当。
夜は子供達のお風呂、身支度、歯磨きの仕上げ、保育園から持って帰ってきたタオルなどの洗濯が旦那の担当です😃
-
a.k
しっかり分担されてるんですね!今は私が育休中なので洗濯などは日中できますが、仕事復帰したらどうしよう…うち、まわるのか?と疑問に思って…うまく分担していきたいですね!
- 9月18日
-
うぃっちゃん
前はお風呂だけでしたが、2人目産まれたら保育園の先生から「送りはお父さんに頼んじゃないなさいよ‼️赤ちゃん連れて送り迎えするんじゃ大変でしょ💦」と言ってくれて以来、送りは旦那になりまして、送るからには荷物の用意も自分でやらないとわからなくなるってことで支度もしてくれることになりました😊
- 9月18日
-
a.k
自分のことのように支度の準備してくれるんですね!嬉しいですね♫どんどん甘えちゃいましょ!
- 9月20日

ママリ
お風呂担当です!
-
a.k
うちもお風呂担当です!お風呂でめいいっぱい遊んでくるので軽く1時間は入っててなかなか出てきません😂💦
- 9月18日
-
ママリ
うちは出てくるの早くて いつも早すぎ!と言ってます😂
長く入ってもらってた方が その間に家事終わらせれるからいいですね🥺- 9月18日
-
a.k
返信遅くなりすみません💦私もそのお風呂時間に家事済ませるぞ大作戦です!笑
- 9月20日

ひなぴ
産まれた時から授乳以外は、何でもやってます!
なので一通りは何でもできます😊
-
a.k
ステキですね♫うちも一応できますが、寝かしつけは1番に寝てます😂笑
- 9月18日

えび
朝は子どもたちが起きるのより早く仕事に行くので、帰宅してから
遊ぶ
ご飯を食べさせる
お風呂
歯磨き
下の子の寝かし付け
をやっています😄
-
a.k
寝かしつけしてくれるの羨ましいです!うちは1番に旦那が夢の中です😂
- 9月18日

チョコビ
耳掃除以外は何でもできるので、役割は決めずに出来る方がやる、片方が家事してたら片方が子ども見てます🌱
-
a.k
耳掃除、鼻掃除、させたことないです!他は何でもやりますが…😂役割決めずにお互い気配り、目配りですね💓
- 9月18日

退会ユーザー
み、みなさんの旦那様、素晴らしいです👏
うちは、寝る前に飲んだ哺乳瓶の洗浄、休日の時の子守り(半日)、くらいです😱
このページのみなさんのコメント、旦那に見せてやりたい!!!!!
-
a.k
ねっ!素晴らしいですよね!
旦那さんに見せてやりましょ🙌✨
うちも一応何でもしてくれますが、自分がいっぱいいっぱいになったり、寝不足が続くと、先にグースカ寝ている旦那を見てちょーーーっとだけイラっとしてしまっていた自分がいて投稿した次第でした💦- 9月18日

トミカ
レベルはかなり低いと思いますが、一通りはできるので、手が空いてる方がやるって感じなんですけど、なんだかんだ私がやった方が早いので、結果全て私がやってしまってます😭
係も決めようと思えば決められるんですが、私がやってほしい時、瞬間にやってくれるわけじゃないので、イライラしちゃうので、係は決めていません😢
-
a.k
わかります、わかります!してほしいときに動かないですよねー🌀私もさっと動いてしまうほうです💦
- 9月18日

ヤンヤンつけボー
夫は体力使う系の遊び担当です。笑
あとは、私が日頃子どもたちに対してキツく怒ってしまうので、夫は優しさ担当大臣です。
-
a.k
慰め係、大事ですね!メンタル係✨✨
- 9月18日

れもん
休日の遊び
外食時のお風呂
怒り役
外食時の代金←(笑)
ですかね🙆☀️
休日の遊びは私では
変われないので
ありがたいです😂❗❗
暑いときはほとんど
プール通いで
冬は雪山です😱💦
-
a.k
遊んでくれるのが1番ですね!すぐ「パパー」って言ってくれると、家事もはかどるし👌✨
- 9月18日

💟 SHA🫶🐰🐴🐒💟
お風呂担当です🤣
-
a.k
お風呂、何気に親が体力勝負なとこありますもんね!
- 9月18日

みみ
お風呂を入れる担当ですかね(笑)
あとは、適当にどちらかが気付いたらオムツを変える、私がなにかしてる時は旦那がミルクを作る…とか、お互い特に役割分担?などはしてません!
-
a.k
お互いが気づいて動くことが大事ですよね!教えていただきありがとうございました!
- 9月18日
a.k
ちさぽんさん
平日のお風呂はママですか?
自分でやったほうがはやいの…わかりますーー。笑
ぽん
平日はわたしです。
基本的に言えばなんでも出来るけれど…もっとやって貰った方がいいのかな?💦