![あすか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠初期に出血があり、不安です。アドバイスをお願いします。
今、5w6dだと思われます。
4w3dの時に、体調が悪くインフルエンザかと思い、病院に行こうかと思いましたが、生理遅れてるのに気づき、検査薬で陽性が出ました。
そして、6週頃に行こうと思っていたのですが、4w6dで会社で仕事している時に、腰痛がきつくてやれなかったので、そのまま、早退し、病院に行きました。
先生には、妊娠は、してるみたいだけど、早すぎるし、検査薬も薄いので、1週間後に来てと言われました。
家に帰って安静にしていて、しばらくしてトイレにいくと茶色いドロっとしたものが、トイレットペーパーにベチャーとつくくらい出ていて、流産したかと思い、先生に電話すると、明日来てと言ってくれました。
そして、次の日診察してもらうと、古いのがでてるだけみたいだよと言われました。その時には、胎嚢これかもねと少し見えました。
次の日、赤い出血に変わっており、また、びっくりして、病院に行きました。
先生に、すぐ来ても何も状況は変わらないからと1週間様子みてねといわれ、デュファストン出してもらって帰りました。
あれから、毎日、ナップキンに少量の出血があります。大量ではありません。生理の1日の量よりも少ないです。
そして、出血はじめてから、6日後の昨日の夜から、朝までは出血がトイレットペーパーつかないほど無くなっていたのに、朝、力んだわけでもありませんが、排便と同時にまた、出血が始まりました。
やっと、明後日で1週間ですが、毎日気が気ではありません。
何か、思いやる方や、同じ立場だった方、アドバイス等ありましたら、教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
- あすか
コメント
![うきわまん、](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うきわまん、
茶オリではなく鮮血ですか(OvO)⁇
茶オリなら私も初期にありました( ;∀;)
![ちーずちくわ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーずちくわ
6wあたりに赤茶色の出血があり止血剤を飲んでから3日ほどで治りました。出血の量や個人差で、だらだらと出血が続く方もいるみたいです!
でもだからと言って絶対流産ではないので、ひとまず安静にすることが大事です。
もし、流れてしまっても
最初からの染色異常となるので止めることはできません。
今は安静にして下さい!
-
あすか
コメントありがとうございます。
ちーちくわさんの話聞いて、こういう体験もあるんだと少し希望を持てました。
ありがとうございます。
体を大事にして明後日、診察してきます。
そうですね。
覚悟もしておきます。
希望捨てずに、安静しておきます。- 9月17日
![りい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りい
5週目に鮮血の生理日2日目より多めの出血があり、切迫流産と診断されました。
今13週になる頃ですが、赤ちゃんは順調に育っています👶
出血不安ですよね。
私も今までも1週間に一度くらいのペースで茶色の出血がドロっと出てました。
安定期まで続く可能性が高いとも言われました。
妊娠初期の流産は安静にしても仕方がないというお医者様もいますが、私の場合、薬と安静にする事で今に繋がっています。あすかさんも出血があってその度に不安だと思いますが、今は赤ちゃんにとって最善策、あすかさんが後悔しないように安静に過ごしてみてはいかがかなと思いました。私も今になっても寝る時、不安になります😭
赤ちゃん信じて頑張りましょう!
-
あすか
コメントありがとうございます。
生理2日目の出血。すごく不安でしたよね。
りいさんの赤ちゃんが順調に育っててよかったです。
これからも、そのまま進んでくれる事祈っています。
そうなんです。出血すごく不安です。
はい(^^)後悔しない、最善策で、やれる事をしてみます。
はい。がんばります!!
りいも、頑張って下さいね。応援してます。- 9月17日
-
りい
ありがとうございます😊
出血は診察台からダラダラ垂れる程の量でした。その後、次の検診までは絶対安静で生きた心地しませんでした。
私もそういえば排便時、ドバッと出血ありましたよ!
でも異常な程いきまない限り出血とは関係ないみたいです。
むしろ不安な時は赤ちゃんの為にいっぱい悩んじゃいましょう!私はおなかに話しかけるようにしてるんですが、それで少し気持ちが楽になっていました😌- 9月17日
-
りい
あすかさんの赤ちゃんが元気に成長してくれるように心から思っています。
- 9月17日
-
あすか
凄い量ですね。
心配だったでしょうね。
わかります。
私、明日病院行ってきます。
そこで、止めてあげられるならその方がいいですし、
量が増えてきているので、心配で。
りいさんありがとうございます😊- 9月17日
![あめ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あめ
現在21週です。
4〜5週はほぼ毎日、8週くらいまでたまに出血していました。腹痛は強くなかったものの、突っ張るような感じがしていました。
しかも出血は全てピンクおりか鮮血。血の塊もあり…ずっとダメかもと思いつつ1週間後の診察が憂鬱でしたが、思いの外しぶとくお腹にいてくれていて、今はボコボコしています。
先生には初期に出血はよくあるよ、出血で流産にはならない。流産の結果出血することはあるけど。という納得できるような、できないようなお言葉をいただきました(笑)
と、自分語りをしてしまいましたが、こんな人もいるので不安になりすぎずお腹の子を信じてあげてください(>_<)
-
あすか
コメントありがとうございます。
毎日心配だったでしょうね。
赤ちゃん、頑張ってくれたんですね。
元気そうで良かったです。
産まれるまで心配だと思いますが、頑張りましょうね(^^)
人それぞれなんだなって、いろいろな人の妊娠体験や、みなさんのご意見が、希望をいただけてます。
ありがとうござます。
明日、病院行く事にしたので、不安ですが、信じて診察してきます。- 9月17日
-
あめ
こちらこそ、返信ありがとうございます。あすかさんも今とても不安でいらっしゃると思います。
私もママリやネットで検索魔になっていました。
音楽を聞いたり美味しい物を食べてリラックスして、たまにお腹に話しかけてあげてください。
明日、病院にいかれるんですね。少しでもあすかさんの不安が晴れる事を祈っています!- 9月17日
![ぽんず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんず
化学流産か着床出血ではないですか?
化学流産の場合は染色体異常や細胞分裂が止まった場合起こるそうです。
私も1度経験しましたが、生理よりも重く長いという感じでした。
着床出血はなかったのでどんな感じなのかわからないです😥
-
あすか
コメントありがとうござます。
先程、病院行った所、流産でした。
明日、手術です。
気にかけてくださりありがとうございました。- 9月18日
-
ぽんず
お辛い中返信ありがとうございます。
何も力になれずにごめんなさい。
辛い日が続くと思いますが、心と身体ゆっくり休めてあげてください。- 9月18日
-
あすか
ありがとうござます。
- 9月18日
![ゆずまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆずまま
私も1人目の子のとき、初期に鮮血の出血がありました!
仕事を休んで安静にする
よう言われ、安静に
していましたが
出血が2週間とまりません
でした( ; ; )
わたしは生理1日目より
多いくらいでトイレは
便でなく尿でも
トイレに行くたびジャッと
出てしまっていました。
無事、産まれ今では
息子は3歳になります!
ちなみに今第三子
妊娠中でまた再び
出血中です。
今回は少なめですが
鮮血です。
止血剤とホルモン剤を
出してもらって
安静にしながら
仕事してます★!
-
あすか
コメントありがとうござます。
出血が続くのってすごく不安で、毎日時間が長いですょね。
元気に生まれて良かったです(^^)
今回も、出血してるんですね。
心配ですね。
体大事にして、元気な子が生まれるのを祈っています(^^)
ファイトです(^^)- 9月18日
あすか
コメントありがとうございます。
茶オリじゃないんです(;_;)
3日目の診察からは、赤っぽくなってて、一昨日から茶色いに変わって、昨日の夜から朝まででなかったんですが、今日は、赤くなってます。