※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はむ
お出かけ

初めて娘を連れてディズニーランドに行くのですが、持ち物が不安すぎて……

初めて娘を連れてディズニーランドに行くのですが、持ち物が不安すぎて…
不備がないか見てもらえませんか?😭

◎パーク持ち込み
着替え(羽織なども含む)
離乳食お弁当
お茶
おやつ
手拭き
おむつ、おしりふき
かけもの
おもちゃ
母子手帳
レインカバー
抱っこ紐

◎宿泊用
パジャマ、着替え
歯磨きセット
離乳食
おむつ


これが抜けてるよ!とか、これがあると便利!など教えてください💦

コメント

deleted user

母子手帳は無くても保険証があれば良いのかなと思いました。離乳食でなくても現地で調達したのは食べないのですか?
それだけでも軽いかなと思います。

  • はむ

    はむ

    現地のものだと食べられるものがないんです💦
    ありがとうございます☺️

    • 9月17日
のりのりの

パレード見るならレジャーシートか代わりになるものも必要かなと。

はちみつ

折りたたみの日傘兼用の傘とレジャーシートとタオルくらいですかね✨パーク内でも何でもあるので最終手段は購入で大丈夫かと思います❤️

ちゃむちゃむ

宿泊のとこだと泊まる場所によりますが
ナイトウェアとして部屋にありました!
私この前泊まりましたがナイトウェアは
持っていくのやめました🐤
少しでも減らせるのも楽かなと♪

なつ

いざとなったら買えるので大丈夫です👍笑

そんな重要でもないですが…
娘さん、初めてディズニーならデビューシールがもらえますね😍
シールを服にはっておくとすぐはがれるので100均に売ってる名札入れみたいなのを持っていってベビーカーに安全ピンでつけてました(^^)
なくても全く困らないけどあったらあったで意外と使えました✨笑

ELLY

宿泊用でベビーソープと保湿とかは必要ないですか?ウチは毎回持って行ってます🙋‍♀️

行かれる日にもよりますが、この時期だと気温差があるので着替えは半袖、長袖、上着、半ズボン、長ズボンなど気温の変化に対応できるように着替えを持っていくと便利でした🙆‍♀️
あと色んなところにさわるので、ノンアルコールの除菌シートを手拭き用に持って行きました。

大きめのバスタオルが一枚あるとパレード待ちの時にレジャーシートの上に敷いたり(子供だとレジャーシートだけどお尻が痛いので)、寒かったら羽織ったりと色々使えて便利でした。

ベビーカーは現地調達もできますが、うちの子はいつもと違うからか乗ってくれなかったのでご自身のものを持っていかれると安心だと思います。

あと大人用に100均とかのカッパがあると急な雨に対応できるとおもいます。天気予報にもよりますが。

いつも車で行くので大荷物になりそうなことばかり書いてしまいすみません🙇‍♀️💦