
コメント

y.m
あたしはお散歩行ったり行かなかったりでした(´•ω•̥`)

うっぴーー
うちも同じくらいですがお散歩ほとんど入っていないです>_<
なかなか腰が重くて出られません😅
-
めちゃ
わかりますーっ!!絶対お散歩行った方が気分転換にはなると思うんですけどね…
- 4月12日

m.i
雨の日以外は、1日1回日中の暖かい時間帯にベビーカーでお散歩やスーパーに買い物に行ってました〜!
私は、気分転換になってよかったです☆
天候や体調もありますし、必ず行かなきゃいけないって訳でもないと思います!
-
めちゃ
うちのベビたんは、ベビーカーで泣くんです…なので抱っこ紐だけど、私が慣れてないからベビたんもたまにぐずって💦
- 4月12日

のりける
明日で3ヶ月の子のママです。
お散歩は午前中の暖かい時間にすると、1日のリズムが整いやすくていいと聞きますよ。
私は同じ頃はまだかなり寒い日もあったので、比較的暖かい日だけお出かけしてましたよ。
ベビーカーは最近買ったので、その頃は抱っこ紐のみで。
抱っこ紐だとネンネか、たま〜に起きてますが間違いなく泣かないので、安心してプラプラしてました。
2カ月くらいなら、近所のスーパーやコンビニ、パン屋さん、ベビー用品店にも行ってましたね。
お散歩に慣れてきたら、まずは同じようなママさんが多いベビー用品店なんかだと、
精神的に安心出来るので、ショップデビューするのにオススメですよ。
私もそうしました!
-
めちゃ
午前中のお散歩にそんな効果があったんですね!!貴重な情報ありがとうございます✨✨✨
- 4月12日

あきこってぃー
うちは今でも毎日は散歩とか行ってません😓ベビーカーだと途中で愚図ってダメな時あるし、となると抱っこ紐ですが、抱っこ紐もけっこう体力使うし、私のやる気と気分で行ったり行かなかったりです💦
散歩や買い物に行っても行かなくても夜スンナリ寝るときは寝るし、寝ないときは寝てくれません😢
-
めちゃ
まだ数回しかお散歩に出てないからわからないですが、確かに夜の睡眠に影響してるかは微妙ですね…
- 4月12日

☆リリー☆
もうすぐ生後3ヶ月ですが、やっと昨日から散歩始めました。
寒いのもあったし、なかなか腰が上がりませんでした( ´△`)
-
めちゃ
腰が上がらない…わかりますよーッ!!!どのくらいお散歩してきましたか?
- 4月12日
-
☆リリー☆
疲れるかなぁと思ったので、30分くらいですね♪少しずつ長くしようと思ってます(^ー^)
- 4月12日

まごたん◡̈♥︎
お天気のいい日は必ずお外に出ます(^ ^)
ベビーカーに乗せてるだけでも赤ちゃんにとっては全身運動になりますので、夜よく寝てくれます!
便秘気味の時は長めにお散歩します。
-
めちゃ
ベビーカー泣きませんか?うちはダメですぅ😓
- 4月12日
-
まごたん◡̈♥︎
ミルクやおっぱいの後なら寝るかと思います
うちも1ヶ月の頃はベビーカーだと不安そうな顔して機嫌悪そうでしたが。
何度かやると慣れてくれます。
赤ちゃんは小刻みの揺れが好きらしいので
そのうち心地よくなるはずです(^ ^)- 4月12日
-
めちゃ
なるほど〜🌸❗️❗️
慣らさなきゃですね!!- 4月12日

ちはる2/1
天気が良ければ、ベビーカーでスーパーへ買い物やお散歩に行きます。
ベビーカーは慣れたみたいで、泣かないです!
1時間くらいですね〜。
-
めちゃ
慣れるまでは泣いてたって感じですか?
- 4月12日
-
ちはる2/1
最初はちょっとグズって、おしゃぶりしたりしました。
でも、その後は授乳した後すぐ出かければ大丈夫でした!- 4月12日
-
めちゃ
授乳した後すぐか👍
揺れにゲロっちゃうかなって思ったんですが、平気なんですね✨- 4月12日

あひろゆ
私は1カ月健診後からお天気がよくて暖かい日には1日1回外に出ています。2カ月に入ってからは20分から30分ほどの近所のお散歩をはじめました!私も抱っこ紐やベビーカーに慣れないので、普通に抱っこして歩いています(・・;)
娘もお外出るとキョロキョロしてて楽しそうだし、何より自分の息抜きになってます(^^)笑
-
めちゃ
気分転換、大事ですよね!!!我が子はカワイイけど、まだ反応も薄いし…早く話すようになるといいな〜♡
- 4月13日
めちゃ
やっぱり?!気持ちが乗らないというか…まだペース掴めないから、外に出るのが億劫になったりしますよね✭
y.m
病気とかもらったら嫌ですもんね、、
外に出るようになったのは3ヵ月頃ですよ٩( ᐛ )( ᐖ )۶