![こまさん(o´罒`o)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆう太郎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆう太郎
検診ではいつも頭下に来てると言われますが、お腹の下の方で胎動を感じる事も多々ありますよ‼️
検診の時に先生にも、「まだまだグルグル回るよ」って言われました‼️
![ひなみおmam](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひなみおmam
まだまだお腹に余裕がある時期ですから、逆子でも
頭位でもクルクル回転しちゃうと思いますよ(´._.`)
頭位の状態の胎動は胸のやや下あたり
私は長い間逆子でした。
その時胎動は、おへそのやや下あたりに感じていました。
-
こまさん(o´罒`o)
そうなんですね!
ご回答ありがとうございますm(_ _)m- 4月12日
![♡ゆずママ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡ゆずママ♡
25w3dです☆
昨日検診に行ったら、またまた逆子でした〜!
胎動は下の方でボコボコ…
よく膀胱にヒットします!笑
先生に逆子を聞いたら、『31~32w頃に頭が重くて下を向くから、まだ気にしなくて大丈夫♫』と言われましたよ∩^ω^∩
-
こまさん(o´罒`o)
そうなんですね!
みなさんのご回答で安心しました!
ありがとうございます!- 4月12日
こまさん(o´罒`o)
そうなんですね!
ご回答ありがとうございますm(_ _)m