
子供乗せ電動アシスト自転車を検討中。PanasonicのギュットアニーズEXとYAMAHAのPAS Babby un、どちらが良いか迷っています。走行感やチャイルドロックについての意見が欲しいです。
子供乗せ電動アシスト付き自転車の購入を考えています。
現在1歳1ヶ月の娘がいて
元々は前乗せタイプを検討していたのですが、今日試乗してみたところ後付けの前乗せタイプでも意外と問題なさそうだったので、後ろ乗せタイプに前乗せを後付けにしようかと思いました。
そこで迷っているのですが、
PanasonicのギュットアニーズEXと
YAMAHAのPAS Babby un だと、どちらが良いでしょうか?
実際に使用されている方のご意見が伺えればと思います!
ちなみに、試乗でアニーズの後付け前乗せシート、PASシリーズの前乗せのものは試しましたが、娘の機嫌が悪くPAS Babby unは試せていません😭
走行感はYAMAHAの方がいいなぁと思ったのですが、
Panasonicのアシスト感にも慣れるものでしょうか?
また、Panasonicはチャイルドロックがないのが気になるのですが大丈夫なものなんでしょうか??
まとまりのない文章で分かりづらくてすみませんが、よろしくお願いします!!
- 未来(生後6ヶ月, 6歳)
コメント

はっちぽっち
YAMAHAのPAS乗ってますが乗り心地は良いです😊
Panasonicは乗ったことなく、ブリジストンの電動に乗ったことありますがこぎ始めの加速感?が怖かったです😅
YAMAHAはそれがないので安心して乗ってます🤗
チャイルドロックと言うのは電源のスイッチのとこですか?
2人いるので前も後ろも乗せてますが、前に乗せてる長女はチャイルドロックかけ忘れると電源切られます😂
私が乗ってるPASはチャイルドロックかかるのが電源のON/OFFだけみたいで、アシストのレベル?(エコモード等)はポチポチ変えられます😭笑
けど電源さえ切られなければ特に走行に問題はないので🙆✨前に乗せるならチャイルドロックは必須かなと思います🙌スイッチの話じゃなかったらごめんなさい(笑)

海波
私はヤマハです😌
ヤマハはバイクなども作っているので、乗り心地は良いし、ギアの入れ換えもスムーズです😆
私は最初パナソニックを買う予定でしたが、旦那さんと店員さんの話がヤマハになっていたので、否応なしに乗りましたが、今では良かったと思っています😁
-
未来
すみません、返信のつもりが新たにコメントしてしまってました😭
下記に返信しております〜💦- 9月17日
-
海波
後付けの前乗せシートです😌- 9月18日
-
未来
ありがとうございます!😊
- 9月20日

亜美子
PanasonicのギュットアニーズDXに乗ってます🤗
うちは長女が後ろで次女が後付けのフロントチャイルドシートに乗ってますが
今のところチャイルドロック無くても問題はないです🤗💦
私はPanasonicしか乗ったの事ないからかもしれないですが漕ぎ出しが怖いと思ったりもないです🤔
-
未来
コメントありがとうございます!
ギュットアニーズいいですよね!
デザインとかもいいなぁと思ってるのでますます悩みどころで😭
次女さんはおとなしいほうですか??
後付けのフロントチャイルドシート付けても、乗り降りしやすいフレームの形もいいなぁと思うんですよね、、😭
あぁ優柔不断、、😭- 9月17日

ふーこ
最近YAMAHAのPAS購入しました!
Panasonicのギュットと両方試乗しましたが、漕ぎ出しがYAMAHAのほうがスムーズでした。
電動初心者の方はYAMAHAがおすすめと店員さんが説明ありました。
娘もご機嫌で乗ってます🚲
-
未来
コメントありがとうございます!
漕ぎ出し、YAMAHAスムーズですよね!😊
ちまちま止まりながら走行することを考えると、なめらかにこぎ出せるのはいいなぁと思います。
後付けのフロントチャイルドシート付けられてますか?
乗り降りのしやすさとか教えていただけると嬉しいです!!- 9月17日
-
ふーこ
子供が小さいと安定して乗れるので良かったです😊
フロントチャイルドシートは前に付けるやつですか??
子供が小さいので、前に付けるシート付けましたよ!元々付いている後ろのシートは取ってます。
私は身長が164センチですが乗り降りは問題なく出来てます😊- 9月17日
-
未来
安定感は大事ですよね!☺️
そうです!
うちもまだ1歳1ヶ月なので、前に付けて後ろは外そうかなと思ってます!
本当ですか!教えていただきありがとうございます😊- 9月18日

未来
コメントありがとうございます!
YAMAHA、乗り心地良いですよね!
電動アシストがあることに気づかなさそうなくらいでした。
ちなみに前乗せタイプですか?
未来
コメントありがとうございます!
私もこぎ始めの、引っ張られるような感覚がちょっと怖かったんです😅
YAMAHAはすごくなめらかだったんですよね〜🤔
チャイルドロック、電源のスイッチのとこです〜!!
うちの娘が最近お風呂とかのボタンをめっちゃ押すんで、電源切られちゃうと困るなぁと思ってまして😂
はっちぽっち
うちの娘もお風呂のボタンめっちゃ押します😂
娘はシートについてる手すりを持たずに、丁度スイッチがある辺りを持つので😓
急にペダルが重くなったと思ったら電源切られてたりします😅
まぁまぁ長く押し続けないとチャイルドロックON/OFFできないので、急いでる時とかイラッとしますが🤭笑
うちの子はおてんばちゃんのいたずらっ子なので、ダメだよ〜と言えば余計やるのでロック必須です😂
未来
押しますよね〜😂
追いだきせんといて!!ってことがよくあります笑
まぁあんまり短いと簡単に子どもでも解除できちゃいそうですもんね😅
うちもいたずらっ子なので必要そうです😂