※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まな
お金・保険

子ども手当の15000円を貯金していますか、それとも教育資金として保険に入れていますか?

みなさんは子ども手当の15000円、そのまま銀行などに貯金してますか?

それとも、その15000円を含めた金額を教育資金として保険に入ったりしてますか?

コメント

deleted user

そのまま貯金してますー☺️

deleted user

そのまま貯金してます!
学資保険は別途別口座でかけてます😁

deleted user

そのまま貯金です!
学資保険は別でしてます!

ぴーちゃん

そのまま貯金してます😊
それとは別に毎月の定額貯金と、ドル建保険入ってます!

deleted user

貯金と学資保険の支払いしています。

まな

みなさん、そのままなんですね!!
その理由って何かありますか?
その15000円は教育資金ではなく、普通の貯金になるんですかね?

保険の窓口の人は、その15000円を教育資金なり、子どものために貯めるなら、銀行にそのまま置いとくなんてもったいない、終身保険とかにして、15000円上乗せした方が絶対得だって言われたんですけど、、

deleted user

私はないものとして考えているからです!
正直、このまま制度が続かずに減額や支給停止の可能性も0ではないと思っているので、そうなった場合にも影響がないようにないものとして考えて、別口座にそのまま貯金しています😅

  • まな

    まな

    なるほど!ありがとうございます。

    • 9月16日
deleted user

教育資金として貯めてますよ!
学資保険で600万、児童手当で200万、その他で200万。合計1000万を18歳までに学費用として貯める予定です。
ウチは子供3人なので計3000万です💦

  • まな

    まな

    児童手当を銀行にしておく理由って何かあったりしますか?

    • 9月16日