

退会ユーザー
私は産後4日目でようやく張ってきたかな?っていう感覚がありましたが、母乳量測定してみたら5mlくらいしかありませんでした😭
めげずに頻回授乳を行い、母乳外来などにも行って、今はゴクゴク飲んでくれるようになりました!
でも、入院中から足りない時はミルク出してます🍼

チポメイ
退院日にはミルク足さなくても良いくらいには出てました。
3日目くらいなら出てなくて出ないと手で突っぱねたり、出ないんですけど…とフリーズしてました笑
出てきたらそういうことは減ってきましたが、ミルク好きな子だったので母乳はあまり飲まなかったです。出てても飲まない子も居ますよ(^ ^)回数重ねることですかね。

かな
私は退院日に初めて搾乳で10ml出て感動しました(T_T)
卒乳までずっと混合でしたが、生後半月ほどでだいぶ出るようになりました。
息子が吸うのが上手になっていくのに比例して出も良くなっていきました。
一番安定して出てたのは、4〜6ヶ月ごろだったかなぁ。

退会ユーザー
4日目でやっと4ml出ました😭
嬉しくて嬉しく泣いた覚えがあります💦
コメント