
コメント

みっころちゃんママ
うちもです。
B型肝炎と四種混合は化血研使ってるところ多いと思います。
上の子はもう済ませてしまってます。
心配ですよね、、
私も今度2箇所の小児科で聞いてくる予定です。
すみません、質問のお答えになってませんね💦

チョロ美ー
化血研やらかしてくれましたよね。なぜこんな時に…って思います。
ただ、あれは国に届けた方法と実際の作り方に相違があっただけで、品質や予防接種としての効果に問題は全くありません。
今までの作り方で40年も化血研のワクチンが出回ってるので、もし品質に何かあったら今頃日本中が大変な事になってると思います。なので安心して大丈夫ですよー!
-
kanonne
わかりやすい説明ありがとうございます‼️
先生も同じような事おっしゃってたんですが、やっぱり子供のことなので心配で💦
小児科のHPで化血研は使わないって病院があってので不安でした😅
ちょっと安心しました★- 4月12日

リンスケ
うちは、4種混合3回目まで化血研だったんですが、あのニュース以降今月追加分打ったら、違うとこになってました(´,,•з•,,`)
-
kanonne
そうなんですねー‼︎
メーカー変わったの先生何か言ってました?- 4月15日
-
リンスケ
言ってませんでした!
この質問見て、確認したら、変わってました(^O^)/- 4月15日
-
kanonne
そうですかー(*^^*)
でも変わってたならちょっと安心ですね★- 4月15日
kanonne
早い回答ありがとうございます♡
そうですよねー、ほとんど化血研みたいですよね。
うちは4種混合は化血研じゃなかったです。
2箇所の小児科で聞かれるんですね😃
あたしも知りたいです😁
下のお子さんはまだ打ってないですか?
みっころちゃんママ
四種混合は化血研じゃなかったんですねー
下の子はB型肝炎の2回目と四種混合の追加分が残ってるのですが化血研ということで二の足踏んでます😓
しかも違う会社のワクチン接種していいのかなど心配だらけです。
やはり打つ前に確認してみます💡
kanonne
下のお子さんも途中なんですね😌
小児科によって化血研は使わないってHPにのせてあるところがあったので、不安でした。
先生の説明で納得できるといいですね✨