※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
お金・保険

失業保険の求職活動回数について不安があります。1回で大丈夫か調べたら2回必要と書かれていて迷っています。1回で大丈夫だった方いますか?

失業保険についてです!
残りの支給日数が12日残っていて次回の認定日が今月末にあるのですが、前回認定日後に職業相談をした時に残りが12日なので求職活動はこの1回で大丈夫です。と言われました。
今本当に1回でいいのかとネットで調べたら1回は嘘で残日数が少なくても必ず2回と書かれていてなにが本当なのかわかりません😭😭
同じような方で1回で大丈夫だった方いらっしゃいませんか😱??

コメント

ゆき

残日数少ない場合は一回で大丈夫ですよ😃
私は残日数13日で認定日の一回のみで大丈夫でしたよ😃

心配でしたら最後の手続きしに行った時に、1回で大丈夫と言われました。と伝えればいいと思います👌

心配なようなら電話で再確認するといいですよ💡

  • もも

    もも

    1回で大丈夫だったんですね😍!!
    むこうが1回で大丈夫って言ってたので大丈夫ですかね😭?
    ちなみに何県のハロワでした😭?

    • 9月16日
  • ゆき

    ゆき

    茨城県です😃

    • 9月16日
  • ゆき

    ゆき

    私も2回就職活動必須だと思ってたんですが、最後は1回って言われてめちゃ確認しちゃいました😅

    • 9月16日
  • もも

    もも

    茨城なんですね😳
    こちらは愛知ですが私もほんとに1回でいいのか確認したので大丈夫ですかね😅
    なにか言われたら1回でいいと言われたと言ってみます!
    ありがとうございます🥰❤️

    • 9月16日
  • ゆき

    ゆき

    グッドアンサーありがとうございます!

    私がハロワで申請したのは今年の5月末とかなので、制度変更とかは無いはずです😃

    確認して大丈夫なら🙆‍♀️だと思いますよ🍀
    万が一があるので、もし心配なら念押しでもう一度、電話とかで確認してもいいと思います👌

    • 9月16日
ママリ

私は残り支給日数10日くらいでしたが、2回活動するように言われたので2回相談に行きました💦
今年の2月のことなんでそんなに古い話ではないんですが…
管轄する地域によるんでしょうか😣💦

  • もも

    もも

    ほんとですか!?
    ほんと地域によって違うんですかね😭?
    ちなみにどちらの県ですか😭?

    • 9月16日
  • ママリ

    ママリ

    最後から2番目の認定日のときも、その後相談に行った時も、また2回の活動が必要と言われたので疑いもなく行きましたが、1回で良かったのならちょっと損した気分ですね😂

    私は宮城県のハロワでした!

    • 9月16日
  • もも

    もも

    宮城なんですね😳
    こちらは愛知ですがほんとに1回でいいのか不安になります笑
    でも2回行っておけば間違いないですもんね!!🤣
    とりあえずハロワが自宅から遠いので1回でいいと言われたと言ってみます🤣!
    ありがとうございます🥰❤️

    • 9月16日