※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
dekopon
その他の疑問

初めて質問します。妊娠6ヶ月くらいから、食べたら胃の上のあたりが痺れ…

初めて質問します。妊娠6ヶ月くらいから、食べたら胃の上のあたりが痺れるような感覚があり、横になるとひどくなります。7ヶ月入ったくらいから腹八分目を意識すると食後は大丈夫ですが、ベッドやソファーに横になるとやはり胃の上のあたりが痺れるような(すごく痛いというわけではないのですが違和感??)感覚があります(T_T)後期になってきたら胃が子宮に圧迫されて痛みが出るとか食べられなくなるとかは聞きますが、中期で同じような方いらっしゃいますか?健診時に相談すると、便秘対策でマグミットが出てるので、それが胃酸を抑える働きもあるからそれで様子見てとは言われたのですが…一向に変わらずです(T_T)

コメント

Rin♡

胸焼けですよね(><)私も中期からたまにありました💦胸焼けしたときは牛乳を飲むと効きますが、マグミットは牛乳と相性が悪いので、アルカリイオン水を飲んでます!胃酸が中和されて少し楽になりますよ^^

  • dekopon

    dekopon

    早速の回答ありがとうございました!マグミットは牛乳と相性悪いんですね!(◎_◎;)胃酸が活発にならないような料理も工夫するようにして、頑張ってみます(T_T)

    • 4月11日
めぐうさ

こんばんは。
大丈夫ですか?
私も中期から、後期悪阻が始まってしまい、ずっと悪阻三昧です>_<

子宮が大きくなってるせいで、胃が圧迫されて、横になると特に胃から喉にかけて違和感があります。

私はその後、逆流性食道炎になってしまい、喉がカァーッと暑くなる感じや、吐き気、嘔吐の毎日でした。
そういう症状はないですか?
便秘薬ではなくて、逆流性食道炎の薬を出してもらえるので、幾分楽にはなりますよ。
お辛いようでしたら、またご相談されてみてはいかがですか?

あとは、食事は小分けにしたり、夜は19時までに食べて、食後1時間は横にならず過ごしています。
上半身を少し高くすると、胃の圧迫感は少しましになりますよ(^-^)
座椅子に座って寝ることもありました。

しばらく辛い日が続きますが、頑張って乗り越えましょうね、一緒に頑張りましょう(*^^*)♡

  • dekopon

    dekopon


    早速の回答ありがとうございました‼︎後期悪阻(T_T)つらいですねー(T_T)私は初期の悪阻がつらくて、、、後期悪阻が今から恐怖です(o_o)喉が暑くなる感じや吐き気は特にないんですよね…胃の痺れるような感覚なんです(T_T)仕事の関係で19時までの食事が難しいので、夜はなるべく消化のいいものを心がけてみます‼︎座椅子に座って寝るのもつらいときには試してみます‼︎

    一緒に頑張りましょうという言葉、本当に嬉しかったです‼︎ありがとうございました♪

    • 4月11日
  • めぐうさ

    めぐうさ


    お仕事忙しいんですね>_<
    私は早々と産休に入りましたが、働きながらの悪阻、辛いですよね、バスで酔って私も毎日辛かったです…。
    おかえりが遅いみたいで、お身体が心配です。
    あんまり無理されないで下さいね♡

    私はお粥メインで食べてましたが、それも吐いてしまうので、野菜たっぷりポトフや味噌汁、納豆、豆腐、バナナ、クラッカーが消化しやすくて食べてます(^-^)
    よかったら試してみてください♡

    • 4月11日
  • dekopon

    dekopon


    食事のアドバイスまでありがとうございます‼️職場の先輩方はほとんど悪阻がなかったりお腹の張りもなく産休まで元気いっぱいだった人たちばかりで、体調が悪いとかお腹が張ってつらいとか言うのが申し訳なくて(T_T)産休まであと2ヶ月、無理しない程度に頑張ります♪( ´▽`)

    • 4月11日
  • めぐうさ

    めぐうさ


    おはようございます(*^^*)
    悪阻の辛さは分かるので、ちょっとでもお役に立てればいいのですが♡
    実際体験されてない先輩たちには確かに中々理解はしてもらいにくいですよね、居辛くなってもしんどいですし>_<

    でもお母さんと赤ちゃんが1番です(*^^*)
    気分転換しながら、お仕事頑張って下さいね。
    私は来週から実家へ里帰りです(^-^)

    • 4月12日
  • めぐうさ

    めぐうさ


    ベストアンサーありがとうございます(*^^*)♡
    またよかったら、お話しましょうねー!

    • 4月12日