
コメント

🌈
ママリで結構そう言ってる方多いですね😳🙄今と変わらないか増えたってよく聞きます!
私は1歳児なので変わらないですが😂

退会ユーザー
給食費が3倍って意味わからないですね💦
ご飯か3倍多くでるのでしょうか❓内訳がしりたいですね🤔
-
まま
ですよね、、、、主食におやつ代を含めた感じでしたが😭
なんだか無償化という名に騙されてる感じします🤣- 9月15日
🌈
ママリで結構そう言ってる方多いですね😳🙄今と変わらないか増えたってよく聞きます!
私は1歳児なので変わらないですが😂
退会ユーザー
給食費が3倍って意味わからないですね💦
ご飯か3倍多くでるのでしょうか❓内訳がしりたいですね🤔
まま
ですよね、、、、主食におやつ代を含めた感じでしたが😭
なんだか無償化という名に騙されてる感じします🤣
「保育料」に関する質問
上の子が4歳で、下の子が8ヶ月です。 今日、妊娠していることがわかりました。下のこと年子になります。 私は夫と話をして、夫は[経済的にも厳しいから堕ろしたい]と言ってます。 私は産みたいですけど、経済的なも厳し…
都内の保育園、認可、認可外関係なく第一子から無償なの羨ましい… 中途半端な地方都市、保育料高いし、土地も高い。子育て支援手薄… もう全国一律無償にして欲しい。
20代夫婦で年収700〜800ありますが、毎月中々貯金が出来ていません… 我が家の家計、見て欲しいです。。 家賃 7万 水道光熱費(プロパンガス)夏冬5万、平常時3万程? 保険関係 1万5千 ガソリン 1〜2万 携帯、Wi-Fi 2万…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
まま
やはりそうなんですねー🤣なんだか無償化という名に騙されてる感じがしますwww
そうですね!3歳からですよね🤣