
コメント

はじめてママリ
私は28週くらいで逆子と言われて、体操とお灸で30週で治りました🥺
助産師さんに逆子になったのも何か意味があってだし、たくさんお腹に声かけて戻ってねって言うと伝わるよ💕って言われました🤗
治りますように🙌

退会ユーザー
私も息子の時に28週位で逆子になって、逆子体操して31週位で治りました!
治った瞬間、回転したの分かりました!😂
-
ra_mama
グルって思っ切り回る感じなんですかね?普通にしてるときになおりましたか?
- 9月15日
-
退会ユーザー
そうですね☺️
グルっと回る感覚がありました!
朝、目が覚めた時になりましたよ☺️- 9月15日
-
ra_mama
次の検診までになおってるか不安です😭
- 9月15日

ゆこ
逆子直りませでした😭
胎盤が下の方だったせいもあったようです…。
-
ra_mama
97%はなおるって言われてるのになおらなかったって人多いですよね😵
- 9月15日

みかん
32週健診で逆子になって、33週でなおっていました!お腹から下半身をあたためながらカフェであたたかい紅茶を飲んでいたときにぐるりんと動きました。まわったきがしてたので逆子体操は真面目にやりませんでした💦冷えないように気を付けてみてください、戻ることを祈っています🌼
-
ra_mama
まだ暑い時期なので体冷やしがちなので気をつけます😭
- 9月15日
-
みかん
私も一ヶ月前のかなり暑い時期でつらく、下半身もクーラーの中ワンピースで冷やしていたんです💦ただ赤ちゃんのためと思えば難しいことではないので、ぜひ試してみてください!
- 9月15日
-
ra_mama
逆子とわかってから寝るときとか寝転がってるときは毛布をかぶって長ズボン履くようにはしてます😣
- 9月15日
-
みかん
そうなんですね!きっとなおりますよ、赤ちゃんに話しかけながら信じましょう(>_<)36~38週でなおる方もいますよ!
胎動はへその上の方がメインになってないですか?私の場合手の胎動より足の方が強く大きく感じます。あと足動かすときに体というかお尻も一緒に動くみたいで、お尻があるへその横とあばら近くがぐいーっと同時に動くことが多いです。- 9月15日
-
ra_mama
逆子体操してもなおらなかったら帝王切開の予定立てるって言われてるんで焦ってます😰
胎動は骨盤辺りでモニョモニョしててお臍の横とか真上あたりでグニョンって感じなんでどこになにがあるかまったくわかりません🥺- 9月15日
ra_mama
とりあえず産婦人科から逆子体操してまた1週間後に来てくださいって言われたのでとりあえず頑張ってなおします😭