
コメント

はる
母乳相談の人に最低1日7回授乳していれば母乳量が減ったりする心配は無いと言われました!
授乳間隔を3時間以上出来るだけあけないようにとも言われました。母乳の生産もそうですが赤ちゃんは喉乾いても欲しがらない事があるから水分補給として3時間間隔であげた方がいいとのことです。
搾乳はあまりしすぎてしまうと生産と赤ちゃんが飲む量が合わず胸が張ってしまうので張って痛い時は搾乳しますが痛くなければそのままにしてます♪
はる
母乳相談の人に最低1日7回授乳していれば母乳量が減ったりする心配は無いと言われました!
授乳間隔を3時間以上出来るだけあけないようにとも言われました。母乳の生産もそうですが赤ちゃんは喉乾いても欲しがらない事があるから水分補給として3時間間隔であげた方がいいとのことです。
搾乳はあまりしすぎてしまうと生産と赤ちゃんが飲む量が合わず胸が張ってしまうので張って痛い時は搾乳しますが痛くなければそのままにしてます♪
「ココロ・悩み」に関する質問
明日、夫の友人が泊まりに来ます 現在私は妊娠34週になるところになります。 なので、おもてなしなどは出来ないということは伝えてあります。ですが、布団の準備をしたりやる事はあります。 (もちろんほとんど夫がやり…
女の子が苦手な男の子ママさんいらっしゃいませんか🥲? 嫌いってわけじゃないんです💦 自分自身上下男兄弟にはさまれた生い立ちで 友達は普通に女友達多くて 男友達が多いとかではないんですけど 旦那は気が合うのか男三…
もうすぐで妊娠9週目になるのですが モラハラが激しい彼氏の子どもを妊娠しました。 わたしは産もうと思います。 自分が悪くなるとすぐ逃げてすぐ離れようとする彼氏で そんな人いらないと思い いろんな人のアドバイスで…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はる
3時間間隔は日中の話なので夜起きなければそのままで大丈夫です♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうなんですね!日中は3時間以上あけないようにがんばります!