
コメント

はる
母乳相談の人に最低1日7回授乳していれば母乳量が減ったりする心配は無いと言われました!
授乳間隔を3時間以上出来るだけあけないようにとも言われました。母乳の生産もそうですが赤ちゃんは喉乾いても欲しがらない事があるから水分補給として3時間間隔であげた方がいいとのことです。
搾乳はあまりしすぎてしまうと生産と赤ちゃんが飲む量が合わず胸が張ってしまうので張って痛い時は搾乳しますが痛くなければそのままにしてます♪
はる
母乳相談の人に最低1日7回授乳していれば母乳量が減ったりする心配は無いと言われました!
授乳間隔を3時間以上出来るだけあけないようにとも言われました。母乳の生産もそうですが赤ちゃんは喉乾いても欲しがらない事があるから水分補給として3時間間隔であげた方がいいとのことです。
搾乳はあまりしすぎてしまうと生産と赤ちゃんが飲む量が合わず胸が張ってしまうので張って痛い時は搾乳しますが痛くなければそのままにしてます♪
「ココロ・悩み」に関する質問
一年生ね子供だけで近所の公園に遊びに行きました。 公園から出て遊ばないでねと伝えていたのですが、迎えに行ったらいません。 GPSはポイントの場所じゃないと反応しないです。 警察に連絡した方がいいでしょうか?
病院の予約変更のことでモヤモヤしています、、、 月1の子どもの児童精神科の予約変更なのですが 私→今日何時から入ってる予約を変更したいです 看護師→理由は? 私→下の子が発熱をしてしまって、、、 看護師→何度? 私→…
小学校3年生以降のお子さんがいる方、教えてください。 皆さんの学校では連絡帳を書いた後に先生がチェックしてくれますか?皆さんならこの場合どうしますか? これまで必ず先生が連絡帳の確認をしていて、やむを得ず子…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はる
3時間間隔は日中の話なので夜起きなければそのままで大丈夫です♪
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊そうなんですね!日中は3時間以上あけないようにがんばります!