
ベビーバスの購入を検討中です。硬い素材とエアの膨らますタイプ、どちらがいいでしょうか?おすすめのベビーバスを教えてください。初産で使いやすさを重視しています。
ベビーバスの購入を検討しています。
エアの膨らますタイプを購入しようと思ってましたが、穴があいたり、耐久性はどうなのか心配になり迷っています。硬い素材のものと、どっちらがいいのでしょうか?
また、おすすめのベビーバスありますか?
値段はそんなに高くないので買う方向で考えてます!
初産の為、使いやすさ沐浴しやすさ重視で何かおすすめのものあれば教えてください!
よろしくお願いします。
- しいな(生後8ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

km
私はプラスチックの物を買いましたが割と長く使えたし満足してます🙂また二人目にも使えるので買ってよかったかなぁと思います✨

なか
回答になっていませんが。。💧
もし少し洗面台が大きめのであれば、買わなくても洗面台で十分です笑
ベビーバスはお湯を入れたりするのも、屈んで赤ちゃんを沐浴させるのも、産後の体には結構キツイです。。😅
その点洗面台はゴシゴシ綺麗に洗えますし、片付けも楽です😆
-
しいな
洗面台とか大きめの桶や衣装ケース?とかで代用されてる方も結構いらっしゃるので、わたしもちょっと考えましたが値段もそんなにしないので購入する方向で考えてます!
- 9月15日

きき
膨らませるタイプ買いましたが、3ヶ月くらいしか使ってないのに穴が空きました😢
-
しいな
やっぱり穴あくんですねΣ(゚д゚lll)
収納面ではたためるからいいかなって思いますが、穴あくかも?ってなったら2人目に使えないのかなってちょっと悩んでます。すぐ穴あいたらショックですよね- 9月15日

はなこ
リッチェルのエアタイプのベビーバス購入しました!
穴はあきませんでしたよ!
よっぽど鋭利なものが刺さったとかじゃないかぎり穴は開かないと思います☺︎
収納にも困らなかったので買ってよかったと思ってます!
-
しいな
リッチェル のエアタイプ、わたしもそれを見ていて買おうと思ってるやつです!
穴が開かないかという心配と、お掃除の面で溝があるからめんどくさかったりするのかなーって少し悩みだしたところで、、お掃除とかどうでした?
穴あくかどうかは使い方次第なところもありますもんね、気をつけてれば大丈夫かな??- 9月15日
-
はなこ
1ヶ月になるくらいまでしか使ってなかったですが穴は開きませんでした☺︎!
掃除もめんどくさくはありませんでした✨
よっぽどのことがない限り穴はあかないと思いますが、気をつけてれば大丈夫だと思います🙆♀️- 9月15日
-
しいな
お掃除もめんどうはなかったとのことで、購入検討してみます!ありがとうございました!
- 9月15日

みきぴ
私はエアで膨らますビニールタイプの物を使ってました✨
今子供二人いますが、上の子の時に買ったものが下の子でも、穴も空いておらず使うことができました✨(運が良かっただけかもしれませんが😁)
お風呂で沐浴してたので、お湯いれたまま持ち運びできなくても、不便には感じませんでした✨
赤ちゃん本舗でかったビニールのベビーバスです✨
-
しいな
エアタイプのものが使い勝手よさそうかなって思ってたのですが、耐久性が心配で、、
使い方と運次第なんでしょうね、きっと(´・ω・`)
気をつけてれば大丈夫でしょうかね?
うちも多分お風呂場でやると思うので運べなくてもいいかなって思ってます。- 9月15日
-
みきぴ
引っかけたりしなければ、大丈夫なのかな?と思います✨
ベビーバス使ってる間は空気抜くこともなかったですし😆
私は一ヶ月検診終わる頃までの、短い間しか使わなかったので、使う期間にもよるのかな?と思います✨
保管も、終わってから空気を抜いて、元の箱にしまっておきました✨- 9月15日

いちご🍓
私もプラスチックの買いました!
壊れることもなく二人目も十分使えて、洗面台にフィットして使いやすかったです!
でも、なんか無印良品で折りたたみ式の大きいバケツ(浸け置き洗いとかに使うやつ?)があって、形もベビーバスみたいな楕円形で、これを知っていればわざわざいかにもなベビーバスを買わないで、場所もとらないし今後も使えるからこっちを買ったのになーと思ってました!
-
いちご🍓
あ、すみません、無印良品じゃなくて、ソフトタブワイドという商品でした!(記憶曖昧ですみません💦)
- 9月15日
-
しいな
プラスチックタイプのは安心して使えそうですよね!
ベビーバスじゃなくても折りたたみ式のそのバケツ?でもよさそうですね!
プラスチックタイプは場所取ることを考えたら、ビニールのがたためるしいいかな?なんて思ってたんで、ちょっと悩みます。- 9月15日

ママ
リッチェルの膨らますタイプのものを買いました😊
柔らかいので手が当たっても痛くなく使いやすかったです♪
でも沐浴に気を取られすぎて体重をかけると潰れてお湯が流れ出てきました😅
使用後はキレイに洗って干してから保管していたので、2年半経っても劣化やカビなどもなく2人目にも使えそうです✨
2人目以降を少し年齢をあけて考えているなら、膨らますタイプの方が保管に場所を取らず便利だと思います!
-
しいな
リッチェルのよさそうですよね!
わたしもネットで見ていて買おうと思ってたのですが、穴があいたりするかも?というのと、2人目の時まで耐久性あるか心配でした。
でも収納考えたらたためるしいいなーって思ってて。
穴あかずに長く使えるならビニールのがいいかなって思ってます。気をつけてれば大丈夫ですかね?- 9月15日
-
ママ
新生児期の1ヶ月しかベビーバスは使わなかったので劣化も少なかったのかもしれません😊
涼しい北側の部屋のクローゼットで購入した時の箱に入れて保管していました!- 9月15日

しー
膨らませるタイプの物を買いました。
少しキッチンのシンクが広めだと、膨らませるタイプはキッチンで沐浴できますよ。
室温も一定だし、動きやすいしとても楽でした。
二人目も使えそうだし、何も文句無いです。
-
しいな
キッチンで沐浴とは考えつきませんでした!
キッチン広いのでいけそうです。お風呂場でやるものだと思ってたので、、
なるほどー、参考になりました!- 9月15日

退会ユーザー
このベビーバス使ってました!先週穴があいてダメになってしまいましたが6ヶ月使えたので満足です😊✨
-
しいな
2000円なら安いし、いいですね!やはり穴があくことが少し心配ですが、使いやすそうです!
- 9月15日

コスタ🛳
プラスチックタイプの写真のものを購入しました!
頭のところにはクッションがあり、お尻のところには出っ張りがあるので、首すわり前の2ヶ月くらいから一緒にお風呂に入るとき、少しだけお湯張って待っててもらえたのでとっても便利でした😊
賃貸アパートに住んでますが、キッチンのシンクでも使えたので、一緒に入るようになるまではキッチンで沐浴させてました!
立ったままなので腰への負担ゼロでした!
-
しいな
頭のところにクッションがあって、お尻のところにズレ防止があるなら安心ですね!
キッチンで沐浴される方も結構いらっしゃるんですね、考えつきませんでした!
こちらも便利そうですね、ちょっとみてみます!- 9月15日

よち
ビニールバスは、使い終わったらフリマアプリに販売するのであればおススメです。
私は、衣装ケースでお風呂入れてましたよ、ベビーバスは、使い終わったら次の子を待つまでに場所とりますよ、現実的ですいません。
-
しいな
可能なら2人目にも使いたいので、販売する予定はないんです。
それを踏まえて、ビニールタイプかプラスチックタイプか収納とか耐久性の面で迷ってます。ビニールはたためるけど、穴空きそうだし、プラスチックは場所とるし、みたいなΣ(゚д゚lll)
色んなもので代用されてる方も結構多いですが、うちは購入する方向で考えてます!- 9月15日
-
よち
私は、次男と長女じゃ10年の差が出来たので参考にならなくごめんなさい。
何か申し訳ない気分になってすいません。
是非りっぱな奴を購入して下さい。- 9月15日

双子ママ
膨らませるタイプ買いました!
双子を3ヶ月入れましたが、壊れたりはしなかったですし、使いやすかったです😊
ただ、一部角とか使うのに支障がない程度には破れたりしてるので、次の子にもとお考えならやめた方がいいかもしれないです🤔消耗品と考えた方が良さそうです。
-
しいな
2人目にもって考えると穴あく可能性もあるから、ダメになる覚悟で買う感じのがいいのかもしれませんね、、
うーん、悩みます。双子ちゃんの沐浴大変そうですね、でもかわいさも倍増ですね!
もう少し考えてみます!- 9月15日
しいな
プラスチックの物はビニールのタイプと比べたら壊れそうもないしいいですよね!
2人目も考えているので、そっちのがいいかなって気もしますが、ビニールのほうが柔らかいから赤ちゃんに負担ないかな?って気もして悩んでます。
頭ぶつけたりしないか心配でΣ(゚д゚lll)