![SK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
毎回健診で胎児が大きめと言われて心配。前回の出産では大きかったが問題なかった。今回も同じように成長しているか不安。体重管理に気をつけているが、心配。
同じ週数ぐらいで胎児大きめだよって言われた方いますか😂!?
毎回の健診で少し大きめだねぇと言われます。笑
前回26w4dの際は、推定1100gと言われ
母体の方は+約5キロでした🐷
娘の時はthe標準でとくに先生からも言われてなく
結果3150gで生まれました!!
母体は+9キロでした。
今回もそうしたいのですが……大きめと言われビビってます🙄笑
3日後健診なのですがどのくらい胎児の体重が増えてるのか心配です、とはいえ赤ちゃんの成長は止められないのもわかってます😭
体重管理きちんとやれ!と思うかもしれませんが笑
なるべく歩くようにして夜は抑えてるつもりです😵
- SK(5歳2ヶ月, 7歳)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目26週5日で1085g
2人目26週1日で1006g
でした⸜(๑⃙⃘'ᗜ'๑⃙⃘)⸝
2人とも出産まで+7kg、+8kgでしたが
こどもは3000こえてました😂
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
1人目は自分の体重増加6kgで2800g程で生まれたのですが、
2人目は30週になったかなってないかくらいから大きめとずっと言われてました。
検診が4週間おきから2週間おきに切り替わった時に一気に1000g以上増えたり、、👶🏼💦
2人目だから子宮が伸びやすくなっていて広々として成長してやすいのかな?と思ってました🤣
37w入ってすぐに3050gで産まれましたが、予定日近辺に産まれていたら大きめベビーだったかもです(笑)
![はーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーちゃん
25週ですが……
24週5日の検診で、赤ちゃん900g手前で、標準内ではあるけど大きめと言われました🙃
私の体重重はつわり時期に減って、今で妊娠前と±0くらいですが、
初めての妊娠なので、母子ともにこれからどれくらい増えていくのかわからず不安です😱
元気に育ってくれてればいっか~☺️くらいに思ってたいのですが……(・・;)
![SK](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
SK
まとめての返信で申し訳ありません😭!
今日健診で行ってきましたがやはり一週分大きめでした!笑
体重も軽く注意されたのでウォーキング、体重管理がんばります😭
![mw](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mw
もしよろしければ何週の何グラムで生まれたか教えていただけますかー?うちも2週間分大きめと前回と今回の検診で言われてめちゃくちゃびびってるので(;_;)難産になるのかなぁ
-
SK
こんにちは👶🏻
38w5d 3136㌘で産まれましたよ〜!!✨
大きいと言われるとビビりますよねぇ…😵💦笑
わたしは今回6時間で産まれてきてくれました!!
エコーの誤差は多少あると思います🤔- 3月3日
コメント