※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あなな
お仕事

事務職から畑違いの仕事に変えた方いますか?経理のパートで次を探す必要があり、他の仕事も考えています。

事務職から全然畑違いのお仕事に変えられた方いますか?
今経理のパートですが、訳あって次を探さないといけません。

また経理でもいいのですが、ふと違う仕事してみるのもいいのかなって思うことがあって。

コメント

ぴ

出産してから事務しかしてこなかったのですが、昨年末から営業補佐?やってます!

が、それも今月で辞めて、来月からは薬局事務で仕事する予定です😊💕

  • あなな

    あなな


    営業補佐ってどんな事するんですか?
    薬局事務、こないだ先輩におすすめされました✨

    • 9月15日
  • ぴ

    うちの会社の場合は営業さんは別にいるので、仕事を取ってくるのは営業さんの仕事になります!

    その取ってきた企業さんにわたしがお邪魔する感じなのでノルマもないですしやりやすいです😊💕

    一応薬局事務の資格は持ってるのですがわたしも働いた事がなく初めての経験になります!

    最初は覚える事が多いみたいですが、慣れると離職率も低く職場環境によってはとても働きやすい仕事じゃないかと思ってます☺️

    • 9月17日
まち

予備校で進路指導ありの事務員してましたが、
退職して病院で受付やってました。
広義では「医療事務」なので事務職ではあるのですが、実際事務員って感じじゃないので全然畑違いでした💦

  • あなな

    あなな


    そうなんですね😲
    事務ってつくからイメージは完全に事務ですよね(笑)
    やってみていかがですか?

    • 9月15日
  • まち

    まち

    どちらかというと普段の仕事は接客業に近いと思いました。
    両方やってみて私自身は本当に純粋な事務仕事の方が向いてるんだなと思いましたが、やりがいはあったし楽しかったです○

    • 9月16日
  • あなな

    あなな


    仕事が楽しいと行くのが苦痛じゃなくていいですよね😊

    事務になれてるとやっぱり事務がいいなって思うんでしょうか(笑)

    後悔しないように慎重に次を選ぼうと思います!

    • 9月16日
ななこ

インテリアコーディネーターしてました!

  • あなな

    あなな


    センス皆無の私にはハイレベルなお仕事に感じますが、オシャレな方はとても楽しく働けそうですね✨

    私いつもオシャレにしようとして全然オシャレにならなくて、誰かに助けてほしい感じです😂自分の服も店員さんにコーディネートしてもらわないと買う自信ないくらいに💧

    • 9月15日