 
      
      秋冬服のサイズについて相談です。80を買って裾を折るのが良いでしょうか。前開きの服や肌着についても教えてください。同じ月齢の方の意見を聞きたいです。
こんばんは。服のサイズについて教えてください😣
6月産まれの男の子を育てています。
涼しくなってきたので秋冬服買わなくちゃなぁと思っているのですが、サイズで悩んでいます。
・70はあまり使う期間がないと聞いたので、80を買って裾を折るのが良いでしょうか。
・まだ前開きのカバーオールやロンパースで大丈夫ですか?セパレートは腰が座ってから(5~6ヵ月くらいですかね)の方が良いでしょうか。
・肌着は今使っている短肌着やコンビ肌着で大丈夫でしょうか。
ボディ肌着を使ったことがないのですが買った方が良いですか?
質問多くすみません🙇
先輩ママさんや、同じくらいの月齢でもう買ったよ!という方がいましたら教えていただきたいです!
- ままり(6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
いま80着せたらでかすぎると思います!
秋冬しか着ないものだし、いま買うならまだ70でいいかなと思います、
前開きのものの方がまだ楽ですよ!
手間取ってもいいならセパレートでもいいと思いますが私は5ヶ月からセパレートにしました!
コンビ肌着着れるならそれで充分です!ボディ肌着も楽なのであってもいいと思いますが、私は長く使える80サイズ着れる頃になってから買いました!
 
            ママリ
うちの娘がここ1.2ヶ月で80がやっと少し大きい〜ちょうどいい、くらいになりました!
なのでまだ80はさすがに大きいかな、、とおもいます。
まだ月齢的に秋冬はロンパースでもいけそうなので、70のロンパースがいいと思います。
80のサイズになった頃はもうロンパースは着ないです!
うちは6.7ヶ月くらいまでは前あきのロンパースを着せていましたよ!
肌着はボディ肌着の方が上に上がってこなくていいとおもいます!
- 
                                    ままり お返事遅くすみません🙇 
 80やっぱりおおきいですよね💦友達から70なんていらないよって言われて困っていました😭
 まだまだ前開きのロンパースでいいですよね☺️ありがとうございます!!- 9月15日
 
 
            ななみん
うちは4ヶ月で8キロもある大きめなんですが今着てるのが70サイズで冬に向けて80サイズを買いました!
2ヶ月のお子さんだったら70で十分かもしれません🙆✨
ちなみにセパレートは買ってません全部カバーオールです👕
肌着も今までのコンビ肌着で大丈夫だと思いますよ✨
- 
                                    ままり お返事遅くなってすみません🙇 
 70思っていたより長く着れそうで良かったです!!友達から70いらないよって言われて困っていました💦
 
 肌着も新生児からのが沢山あるのでそれも使っていきます!!ありがとうございます☺️- 9月15日
 
 
            退会ユーザー
70少し買っておいて
多分6ヶ月くらいで着にくくなるのでそこで安売りしてる80買えば良いと思いますよ!!
- 
                                    退会ユーザー 寝返り返りしないなら 
 ロンパースで充分です!
 うちはつかまり立ちを6ヶ月でしてたのでそこからは
 セパレートですが
 腰座ってからのが着せやすいと思います!!
 
 肌着だけ今でもボディ肌着着せてます!
 抱っこした時セパレートだと
 子供のお腹見えて私が気になるので!
 
 肌着は短肌着だけで
 良いと思います!!
 
 コンビ肌着使った事ないです!- 9月14日
 
- 
                                    ままり お返事遅くなってすみません🙇 
 なるほどです!!80着る頃、冬物セールになってそうですね!!
 みなさんのコメントを読んで今日、秋物は70を買い来年用に80の夏物セール品を買いました☺️
 ありがとうございます!!- 9月15日
 
 
            ひーこ1011
今シーズンしか着ないのならば割り切ってジャストサイズ買った方が良いと思います。
あまり大きすぎると襟ぐりから肌着が見えてみっともないです💦
流石に2ヶ月で80は大きすぎるかな…と思います。
- 
                                    ままり お返事遅くなってすみません🙇 
 そうですよね、私もそう思い70のを色々見ていたのですが友達から70なんてお金捨てるようなもんだよ!いらないよ!と言われて悩んでいました💦
 
 今着たいものが欲しいから私自身は割り切っているのですが💦お金捨てる〜まで言われるとどうなんだろうと😭
 割り切ってジャストサイズ、と言っていただけてすごく嬉しいです。ありがとうございます✨- 9月15日
 
- 
                                    ひーこ1011 息子は7月生まれで、夏服はワンシーズンしか着ないのが分かっていたので、ジャストサイズで揃えました😊 
 小柄な子だったのでそれで正解でした☆- 9月15日
 
 
            ワンタン麺
大きめの息子でしたが生後9ヶ月から80サイズになりました。
今の時期に用意されるのでしたら70数枚でいいと思います。大き目を用意すると襟やて足首が冷えて寒いかと。
80を検討する頃には冬物セールも始まってると思うので焦らなくてもいいと思いますよ。
はいはいが始まるまでは前開きでカバーオール、ロンパースがオススメです。着替えやすいですしこの時期しか着られないので急いてセパレートにすると勿体無いかと(笑)。
セパレート着せたければいつからでもいいかと。うちの子は早ければ4ヶ月くらいから着てることもありました。
肌着は首が座ったらボディ肌着とかでもいいと思いますよ。焦らず短肌着などサイズアウトしてからで良いと思います。うちの子は生後3ヶ月になる頃からボディ肌着でした。
- 
                                    ままり お返事遅くなってすみません🙇 
 やっぱり80では大きいですよね💦
 冬物セールが始まっているの、なるほどです。子供服って難しいですね😣サイズがどんどん変わっていきますもんね。
 知らずに買っていたら大変でした💦
 
 そうですよね、カバーオールやロンパースも赤ちゃん!って感じがして可愛くて好きです☺️もったいない!その通りですね。
 首が座るまではあれこれ焦らず様子を見ていこうと思います!!
 ありがとうございます✨- 9月15日
 
 
   
  
ままり
返事が遅くなりすみません🙇
安心しました。友達から70なんてお金捨てるようなもんだよと言われ
でもちょうどいいのは70だしどうしよう…と悩んでいました💦
まだまだカバーオールとか着せたいので良かったです☺️
ありがとうございます✨