※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
moko
子育て・グッズ

3ヶ月から離乳食は必要か?メリット・デメリットは?という質問について、母親の意見と自身の考え方が合わず悩んでいます。

実母から
『お食い初め終わったし、3ヶ月過ぎたから重湯あげなさい』
と言われたのですが、だいたい5ヶ月くらいから離乳食と認識してたのでまだ早いからあげなくていいよ。と言ったら
『育てた人の言うこと聞かないんだったらもう面倒みてあげないから』
とか言われちゃいました。

おかんの時代は3ヶ月からが当たり前かもしれないけど、今は早すぎるらしいし、赤ちゃんにも負担になるらしいし、アレルギーの心配もあるから無理してあげなくてもいいんじゃないか?と言ったら

『今がどうだか知らないけど、グチャグチャ言わないで言われたことやってみなさい、それでダメだったら仕方ない』
と言われ、自分の母ながらなんか情けなくなってしまいました。

母が言うように3ヶ月から離乳食初めて、何かメリットがあるのでしょうか??

完母で十分体重も増えてるのですが離乳食あげなきゃいけないんでしょうか?

母の言い分は『お腹空いてるみたいだから、食べたそうだから、第6感、教科書通りに子供は育たない』らしいです。

3ヶ月から離乳食がいいのか悪いのか、メリット、デメリットが分かる方教えてください。

コメント

わわん

私の上の子14歳の時には、白湯やお茶、果汁も早くからあげてましたが、それて離乳食は5カ月からでしたよ。いまは、早くから果汁などをあげるとアレルギーもですが、身体に負担がかかる事がわかったので与えない方がよいと教わりましたよ。同じ助産師さんで、80歳くらいの方に。
メリットは無いのでは?早くすれば親も負担ですし>_<
母乳やミルクを与えていたら水分も足りるとの事ですよ。

  • moko

    moko

    お返事ありがとうございます!
    母にどういってもわかってもらえなくて、、、
    ネットで調べたことで育つなら親なんていらないとまで言われ。。。
    初めての子育てだからある程度教科書通りになるのはしょうがないと思うのですが、、、
    わかってもらえるように頑張ります(´_`。)

    • 4月11日
  • わわん

    わわん

    離乳食教室や助産師さんからも、言われたと言うか、実際に離乳食教室などに参加されたらどうですか?

    うちは、上の子の時に、義母さんが3カ月より前くらいに、プリンは溶けるからと、口にいれたら、全身に蕁麻疹できて、病院にはしりましたよ。早くから食べたらそれだけ負担です>_<それでわかってもらえました。
    頑張って、うまく、説明された方がよいと思いますよ!

    • 4月11日
  • moko

    moko


    プリン。。。恐ろしいですねヽ(´o`;

    第三者、医療機関の言葉も無視するような母です。
    オムツかぶれに処方された薬ではなく、オロナインを勝手に塗りたくって悪化させてた経験があり、病院で処方された薬を何故か信用しない変わり者です。笑

    この質問回答を参考に説明したいと思います!

    • 4月11日
  • わわん

    わわん

    ( ̄◇ ̄;)

    • 4月11日
ゆー

離乳食をあまりに早くやりすぎるとメリットよりデメリットのが多いような気がします。
メリットは早いうちからご飯に慣れる位でしょうか?
デメリットでは
月齢が早い分胃が充分に発達していないため、胃に負担をかけてしまう、
アレルギーが出やすくなる
等あると思います。
赤ちゃんが小さい頃は母乳やミルクが栄養分なので
離乳食は一番長く一緒にいるmokoさんが始める時期を決めるのがいいと思いますよ☆
お母様の言うことは参考程度に聞いとくのは難しいでしょうか?

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    そういってもらえると少し気が楽になりました。
    ただ、預けるとこっそり何か与えられそうなので、注意が必要と感じました。
    やはり、負担が大きいですよね(._.)

    • 4月11日
あすママ

正式な医学的なことは分からないので、わたしの所感ですが…(´・_・`)
赤ちゃんは消化機能が大人より未熟ですし、のども柔らかいので、そんなに早く離乳食をあげると負担になっちゃうんじゃないかと思います。
うちは生後5ヶ月を過ぎてから始めましたが、小さじ1杯からのスタートです。

お母さんの言うとおりにして、大切な自分の子に何かあったら、お母さんは責任取ってくれませんよね?
問題なく体重増えてるなら、まだ離乳食はいいと思います。
もしお母さんが納得されないようでしたら、一緒に小児科か、地域の保健相談所にいる栄養士さんとか保健師さんに質問して、納得してもらうのが良いかと思います!

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    確かに、何かあったら責任は親。それも伝えたのですが、いまいち重大さをわかってもらえなくて。

    地域の支援センターに1度聞いたのですが、お母さんがあげないと決めたらそれでいいんじゃない?的な回答でした。(._.)
    納得できる説明はしてもらえなかったのでこちらで聞いてみたんですが。。。
    また違う機関に聞いてみようと思います。
    昔の子育てを押し付けてくるので混乱しますヽ(´o`;

    皆さんの意見を上手に説明して、納得してもらいます!

    • 4月11日
deleted user

3ヶ月から離乳食って...聞いたことないですw
まだ消化できないんぢゃ...?

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    ですよね!?
    昔は当たり前だというのです。
    そしてあんたは病気もせず育ったじゃないの。と。。。
    そう言われると、説得力があるような錯覚に混乱してしまいました。

    子供の負担を考えて、やはりまだ早いと頑張って説明してみます!

    • 4月11日
  • deleted user

    退会ユーザー


    預けたりするの怖いですね...

    • 4月11日
  • moko

    moko

    そう、絶対に預けれないなと強く思いました。
    ある意味、知らない間に預けてされなくて良かったです。


    実母には頼りたかったのに残念です。

    • 4月11日
ささ(^◇^)

それでダメだったら仕方ないって
アレルギーでて
死ぬ子だっているのに
それで孫がそうなっても仕方ないって
言えるんでるかね?😖💦
こどもの腸機能が出来上がってくるので
はやくから与えすぎは
それだけ負担もアレルギーが
でる確率も高いですよ...

わたしなら
実母だとしても
怖くて預けたりできなくなります😢

  • ささ(^◇^)

    ささ(^◇^)

    もし何度いっても
    だめだったら
    アレルギーがでて
    アナフィラキシーになったこの
    ビデオやmoviesなども
    あるので
    みてもらったほうがいいかもです😖💦

    • 4月11日
  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    私も同感です。

    実母なだけに私もショックで。

    当分預けれないな。と強く思いました(´_`。)

    • 4月11日
りゅうママ

人のお母様に失礼ですが、
「それでダメだったら仕方ない」
って言葉に、殺意沸きます。
体、壊したら、
アレルギー出たら、
自分の孫なのに、よく平気でそんな無責任なこと
言えますね!!
孫が可愛くないんですかね?
理解できません。

3ヶ月で離乳食は
デメリットしかないと思います。
うちの子、早産で
1ヶ月早く産まれたので、
他の子より体の発達も遅いので、
普通の子なら5ヶ月からだケド、
6、7ヶ月からで様子見てみようかーって
担当医に言われて、
結果、6ヶ月半から始めましたよ。
白湯や果汁も
離乳食始めてからでいいから、
それまでは
おっぱいやミルクで十分だからね!
と、病院で言われました。
アレルギーなどはこの後の生活に
とっても関わってくることだし、
そこは実母でも、断固拒否しましょう!
どれだけ話してもわかってくれないなら、
あたしなら、もう会わないし、
子供にも会わせません。
大袈裟かもしれないけど、命に関わることが
あるかもしれなくて、こわいです。

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    そうなんです。殺意沸く、まさにそれです。
    それが実母なだけにショックで。

    断固拒否で絶対に預けないようにしようと思いました。
    今の子育てを理解してくれたらいいのですが。。。

    • 4月11日
  • りゅうママ

    りゅうママ


    義母ならまだスルーできますケド、
    実母ってのが、悲しいですよね★(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    mokoさんの投稿を読むと、
    理解してくれることはなさそうな気が。。。
    子供ちゃんを守れるのは
    mokoさんしかいないので、
    負けないで頑張ってくださいね!!(๑•̀ㅂ•́)

    • 4月11日
  • moko

    moko

    ありがとうございます!
    ここで質問して良かったです!

    頑張ります(>_<)

    • 4月11日
みかんママ

町や市の保健師さんや栄養士さんの相談が、月に一度くらい開催されてないですかね??
そこに、お母様も同席して頂いたらどうですか?
以前、テレビで見かけたのですが、
昔と違う育児の常識?が多くなってきており、赤ちゃんからみておじいちゃん、おばあちゃんに対しての現在の育児書?みたいなのが、市や町によっては作成されており配布されているようですよ。
おじいちゃん、おばあちゃんに子育てを手伝ってもらいたいけど、意見の食い違いが起っていることで、スムーズな育児が出来ないことも問題の一つとなり、作成されたようです。
うちの地域にはありませんが、もしかしたらmokoさんの自治体では作成されているとかあるかもしれないですよ。
どちらにせよ、電話でも保健師さんなどに相談できる窓口があると思うので、相談してみたらいかがですか?

にしても、3カ月から離乳食…恐ろしくて私にはできません´д` ;実のお母様にそれを強制されるのも寂しいし、辛いですね(-。-;

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    前にテレビで祖父母向けの育児書を見たのですが、私の地域にはありませんでした。

    今まさに必要と感じてます。
    第三者が納得いく説明をしてくれるのが一番ですよね。

    我が子に説明されても納得いかないんでしょうね。

    保健師さんに相談してみます!

    • 4月11日
ベイマックス

医療や科学の進歩に伴って、赤ちゃんに関してだけでなく様々な分野で昔は常識とされていたことが非常識となったことは沢山ありますよね。

昔は早くに何でも慣れさせろ!って感じてしたが、今は胃への負担やアレルギーなど長い目で見ると様々な影響が出る恐れがあるので、むしろ遅めがいいと言われますね。

教科書通りには行かないのは確かです。だからこそ、お母様が育てたのは投稿者様であって今面倒を見ているのはお孫さんなのだと…同じようには行かないのだと説得してはどうてしょうか。

何か

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    まさにその通り。
    孫までも育てようとしてるのが間違いですよね。
    私がしっかり母として子供を守らなくてはと感じてます。

    昔の子育ては今から考えると恐ろしいですよね。

    • 4月11日
  • ベイマックス

    ベイマックス

    最後のは誤変換です(^^;)

    • 4月11日
  • ベイマックス

    ベイマックス

    昔は昔ですよ♪
    その時代時代で、その時はこれが最善だと信じてやって来たものなんで…当時は分からなかったこともたくさんあったと思いますし…人の身体はまだまだ謎だらけで正解なんて常に誰にも分からないものだと私は思います。ある意味、今のこの常識も未来は覆ることもあるかもしれませんよね。

    だから私達がおばあちゃんになったら、娘や息子に対して頑固ババアにならないようにしなきゃ♪と思います(^^)

    • 4月11日
  • moko

    moko

    そうですよね。
    何が正しいかは時代で変わる。まさにです。

    ウチの母はなんて頭が硬いのか。
    将来母のようにならないように気をつけたいですね。

    素敵なアドバイスありがとうございました(`_´)ゞ

    • 4月11日
ひーこ1011

白湯ならオッケーです!!
保健センターからは、消化器官の発達しないうちに離乳食は与えないよう、5ヶ月以降で。と指導されてます。
果物、果汁も、甘い味になれると無味のものを食べなくなるので、あげてはいけないと言われました☆

親に何と言われようとも、赤ちゃんのことを想うならあげたらダメです💦

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    白湯はわかるのですが、重湯とかお粥?はダメですよね。

    まだ絶対にあげません(>_<)

    • 4月11日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ダメですね〜💦
    3人め子育てしてる人が、4ヶ月で離乳食始めちゃってましたが、めっちゃ怒られたって言ってましたf^_^;

    うちも、義母がすぐミルク飲ませろとか、抱き癖つくから抱くな。とか、泣いたらチャイルドシートから降ろせ!とか、色々時代遅れな事を言ってきますf^_^;

    昔はそれでよかったけど、今は保健センターでこう言われているんです。って何度も言ってるんですが…
    時代が違うと言ってもなかなか理解してもらえず、毎回同じ問答の繰り返しです。困りますよね〜(´・ω・)

    • 4月11日
  • moko

    moko

    ですよねー。
    無事に育った我が子に言われても説得力ないみたいですし、医者がといってもお構いなし。
    何かあってからでは後悔しかないのに。
    チャイルドシート、うちも言われました。

    地道に闘っていかないとですね。
    実母なのがまた更にショックでした。

    • 4月11日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちも、実母はすぐチャイルドシートから降ろせって言われますよ〜(´・ω・)

    確かに、自分が育ってるから、グゥの音も出ないですよねf^_^;
    実の親だからこそ言いづらかったり、強硬姿勢取りにくいこともありますし…(´・ω・)

    また2人目産まれたら同じ問答の繰り返しかと思うと、ゲンナリです(´Д` )

    • 4月11日
ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

消化のの負担になるので離乳食はやめたほうがいいです!
重湯って白湯こことですよね?
これはお風呂上りなどに飲ませてる人もいますよ!
なので重湯と離乳食は別だと思います!
今は水分補給も母乳などで白湯などもあげなくていいみたいですけどね!

  • ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    すいません米汁ですね😭
    とりあえずゆってくるならお風呂上りとかに白湯をちょこっとあげてたらお母様も少しは静かになるのでは?

    • 4月11日
  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    白湯は何度かあげてみたのですが、結局母乳飲ませるからあんまり意味ない感じがして最近は飲ませてなかったです。

    やはり消化の負担が大きいですよね(._.)
    しつこく言って、諦めてもらえるよう頑張ります。(>_<)

    • 4月11日
  • ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    ゆいちゃんママ( *´꒳`* )

    わかります(笑)作るの面倒ですよね😂
    私も母乳のみなのでほとんど上げてないです😂
    最近は離乳食も始まってなれる程度に外出などでお茶など飲ませてますが家にいたら母乳のみです😂


    そうするしかないですね😭😭

    • 4月11日
いろりんママ❥❥❥

3ヶ月で離乳食はまだ早いと思いますΣ(゚д゚;)
町の保健師さんからは6ヶ月からでも遅くないですよと言ってました!!
お母様の時代と今とでは子育ての仕方も変わってきているから理解していただかないと困りますよね(。•́•̀。)💦
市町村によっては今の子育て方法を紹介したパンフレットもあるので、そういったのがあるとお母様にもわかっていただけますけどね〣( ºΔº )〣

  • moko

    moko

    まさにそんなパンフレットがあれば!と思います。
    聞く耳持たずの姿勢にびっくりでした。
    実母なのでショックです。

    とにかく預けることはまずしないでおきます(._.)

    • 4月12日
りょん

昔は3ヶ月で重湯なり果汁なりをあげる習慣?があったみたいでうちの義両親もまだあげないの?といわれたこともあります。保健師さんに聞いたら、半年くらいまでは母乳かミルクで十分だというデータは最近アメリカの研究でわかった事らしいです。断乳の時期も昔と比べて随分遅めになっていたりしますよね!ひよこクラブとかサラッと買って一緒にみてみよーって言ってみるとか…ですかね😅

  • moko

    moko

    ひよこクラブ!盲点でした。
    データで子育てはできないのよ!
    なんて言われたので、大概のデメリットは伝えたつもりだったのですが、ダメです。(>_<)

    ひよこクラブは良いアイディアかもしれないです!
    ありがとうございます!

    • 4月12日
SNmama

昔の常識は今の非常識です。
それなら面倒見てもらわなくていいじゃないですか?
あなたが母親なんですから(^^)
親になんか頼らなくても大丈夫ですよ。
うちは関係は良好ですが、近くに住んでいるけど頼った事ありませんよ。

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    スッとしました!
    もちろん面倒は見てもらう気は今はありません。

    まだ3ヶ月でやはり実母に頼りたかった気持ちが強く、ショックを受けてました。

    親としてブレないように頑張ります!

    • 4月12日
ともたそ

実母なら強く言ってもいいと思いますよ☆
私も最近、お風呂上がりに重湯飲ませてるの??と聞かれました(∗•ω•∗)

なので、今は重湯とか麦茶とか果汁は飲ませなくていいって保健師さんに言われたー!!
果汁とかは虫歯にもなりやすいし、甘いから離乳食食べなくなったりするって言われた!
始める時期も五ヶ月からって言うけど、それ以降なら遅く始めても大丈夫って言われた☆
昔と違うんだってー(∗•ω•∗)って言いました!昔と違う←はめちゃくちゃ強調していいました!!

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    だいぶ強く言って、それがまたカチンときたのかもしれません。
    しかし、出た言葉は多かれ少なかれ本心です。
    面倒は見ないと。

    もっと上手に説明出来ればよかったのかもですが、、、

    ここでの回答も参考にして説得頑張ります(>_<)

    • 4月12日
aa.mama

そんな早くあげてたらある意味虐待です(TOT)

  • moko

    moko

    ほんと、そこまで言わないとわからないんでしょうが、言ってもきっと理解出来ないかも。。。
    昔は〜ってフレーズがつくとなんでもありですよね(>_<)

    • 4月12日
りりり~

すみません
なんか、お母さまに嫌悪感を抱いてしまいました💦
確かに経験者だし、母親としては大先輩だけど、昔と今とでは医学も変わり、推奨していることも違うと思います

mokoさんが勉強したり、周りのママ友や産院のスタッフなどから得た情報で進めていって良いと思います
母はmokoさんです
お母さまはmokoさんの子育てのサポート役だということを忘れてしまっているのでは?
と思ってしまいます💦

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    まさに、孫を育てようとしてる感じです。
    少し距離を取って、ばぁちゃんに頼らなくても大丈夫ってことをわかってもらうのが一番かもしれません!
    お世話焼きなとこがあるので、ちょっとエスカレートしてるんですよね。
    私なりの子育てを頑張ります!

    • 4月12日
ママリ

ゆっくり始めたら なにも起こらなかったのに 早く始めたことで 体内機能が未熟だったことによって一生 こどもがアレルギー除去食で 苦しまなきゃいけなくなるなんて、可哀想です。助産師の友達に言われて 私も納得しました。
お医者さんに言われてるなどといって 絶対早くても5ヶ月まで 待ってあげて欲しいですね!(・_・;

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    ある意味責任が無いから軽視してるのかもです。

    何がなんでも我が子は守ります!

    なんか、実母なだけに悲しくて。。。

    • 4月12日
くりりん6263

3ヶ月から離乳食!(*゜Q゜*)
早すぎますよー(>_<)かなり昔はそうだったみたいですが、今は胃に負担がかかるから5ヶ月ぐらいからって市の母親学級?の離乳食教室で言われました(´д`|||)私も心配だったので5ヶ月半ぐらいからスタートさせましたよ!絶対にまだ早いので止めて下さいね(>_<)わかってもらえたら良いのですが(>_<)わかってもらえなかったら赤ちゃんの身長や体重図ってもらえる市の保険センターみたいな所はありますか?そのような場所とかに一緒についてきてもらって
保健師さんとかに離乳食の事説明してもらったりしたらお母様も納得してもらえそうな感じがするのですがどうですかねー?(^o^)

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    保健師さんに1度聞いたのですが、あまり納得してなくて。。。
    次は病院で言われたと言ってみようと思ってます。

    実母がこんな頭デッカチだとは思ってなかったのでショックでした。(>_<)

    • 4月12日
つばさ

いえ、5ヶ月からにしましょ。母親はたしかに育てたかもしれませんが、病院で言われてることが優先だと思います👍
それでも聞かないなら、じゃあ、病院に聞いてみてくれる?と言いましょう!

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    その言い方は良いかもです!

    それでも母はお構いなしな気もしますが。。。
    とにかく理解して貰えるように頑張ります(>_<)

    • 4月13日
  • つばさ

    つばさ

    母親がなんていおうがmokoさんの子じゃないですか😉自分が守らなきゃですよ👍
    むしろ、デメリットしかないですよ。アレルギーは怖いですからね。うちの親は前といまはだいぶ違うからね(^^;って言ってるくらい違うらしいですね。私だったら爆発しちゃいそうですよ(笑)

    • 4月13日
ほーてぃ

お住まいどこですかー?
私の住んでるところは
じじばば手帳と言うのがあって
抱き癖はつかないよー
とか母乳育児大事だよーとか
昔と今の違いが書いてある
母子手帳のじじばばバージョンがあります笑
(知ってたらすいません)
それを渡してみたらどうですか?
怒りますかね?笑
あとは、嘘ついてあげてないのに
あげてみたらギャン泣きだった
とか、アレルギー出て
入院の一歩手前だったとか…
嘘はよくないですが
嘘も方便!
で通用するお母様なら
いんですけどねー(´Д` )

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    じじばば手帳は知ってますが、私の地域にはありませんでした(>_<)
    政府から支給してほしいくらいです。笑
    嘘をつく、、、それもありですね。
    また言ってきたらちょっと使ってみます!

    • 4月13日
ミネショー

威圧的な感じですね(^^;;
何と言われようと自分のやり方を貫くしかないですよ〜
お母さん何十年前のこと言ってんの?医学だって日々変わってるんだから育児も一緒だよ?と言ってしまいましょう!
実母なんだから気を使う必要なし!

実母ってのが辛いですね…
よく里帰りして上手くいかなくてとか聞くけど、あるんですね本当に。
うちの母は何を聞いても
どうだったかなー?もぅ忘れちゃったよー笑
って感じなので逆に楽でした。
私があーしてこーしてと説明した通りにしてくれました。そうじゃないこともあるんだなぁ…

  • moko

    moko

    ありがとうございます。

    羨ましいです。
    口出すだけならまだしも、実行しようとされたので恐ろしかったです(>_<)
    まさに実母だから辛いという。。。
    少し距離とって孫の面倒見ない環境を味わってもらいます。

    • 4月13日
  • ミネショー

    ミネショー

    勝手に私の知らないところでアレコレやられたら怖いから会わせられないってはっきり伝えた方がいいですよ。
    会わせない理由を変な風に勘違いされたら厄介ですし。

    • 4月13日
  • moko

    moko

    そうですね。
    今は「面倒見ない!」って態度なんで、そのうち構ってきたらハッキリ言ってやります(`_´)ゞ

    • 4月13日
maria

分かります‼私の母もこの前もう3ヶ月だから麦茶とか飲ませてもいいんじゃない?といってきました。母乳も飲んでいて体重も増えているので私は離乳食始まったらでいいと思っているのですが、、
それで、言い合いになったのですが、私が父に告げ口wしたら、父が母を叱ってくれました(*´∀`)♪

お母さんが言うことを聞く人はいないのですか⁉
あとあと、離乳食教室に一緒に行ってもらえると今の時代の育て方が分かるかもですね🍀

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    お父さん、いいですね!
    うちはかかあ天下なので父には愚痴りましたが、父からは言っても聞かないかもです。

    離乳食教室に誘ってみます。

    ダメだったらもう預けないだけなんで(._.)

    • 4月13日
deleted user

うちの親も私が子供の頃は2ヶ月半からスープや果汁始めて3ヶ月とかにはもう離乳食始めてました。
でも母子手帳の中身や子供の成長など今と昔では異なります。
今は5〜6ヶ月から離乳食がほとんどなので3ヶ月では可哀想かなと思います(>_<)
そんなんゆーんやったら世話していらん!って私なら言ってしまいますね(´д`)

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    昔の子育てを押し付けられるのはウンザリですよね。

    頭に血が上ってたみたいで、少し冷静になってからじゃないと話しにもならない感じでした。
    自分の子育てを否定されたのが頭にきたんでしょうね(._.)

    • 4月13日
そご

うわー。
お疲れ様です…orz
うちの母、義母とそっくりです。
現在10ヶ月ですが、お食い初め終わった瞬間に重湯飲ませようとしましたよ…
ほんと殺意が湧きました。
離乳食ですら口移しで食べさせようとするし、アレルギーは好き嫌いと思ってますからね。
私ではどうすることもできなかったので、義母&母の主治医と小児科の先生にお話ししてぎゅーぎゅーに締めてもらいました。
それでもまだぶちぶち言ってますが、なんとか理解はしたようです。
市で開催される離乳食教室などに連れて行って認識を改めてもらうか、NHKなどでもよく離乳食の事や子育てのことに関しての番組があるので、それを見せるのも一つかと思いますよー。
お互い、きっついですが、頑張りましょうねー!

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    NHKは効果ありそうです!

    なるべく他人から説明してもらうのがいいですよね。

    面倒くさい実母です(>_<)

    • 4月13日
  • そご

    そご

    こんにちはー!
    埼玉でこんな取り組みしてるんですって。
    祖父母手帳っていうんですが、これ使えませんかね??
    うちの義母には効きました!
    もし良かったら参考にしてみてくださいm(_ _)m
    http://www.city.saitama.jp/007/002/012/p044368_d/fil/sofubotechou.pdf

    • 4月26日
  • moko

    moko

    ありがとうございます!
    かなりいい情報!!
    早速参考にさせてもらいますね(`_´)ゞ
    実は、あれから距離を置いたおかげで口出ししてこなくなりました。笑
    それでも預けるのは怖いのでそれは無しで。
    どうやら孫に会えない寂しさが強かったみたいです。

    少しずつ母も変わってもらえるように上手に説明していきたいと思います!

    ありがとうございました(^ω^)

    • 4月26日
ハルヒママ

健診や離乳食教室などにお母さんも連れていってお母さんの前で先生なり保健師なりに聞いたらどうですか?
うちは義父に対してはそうしましたよ(笑)お義母さんも周りから聞いて3ヶ月から果汁をとか言い出したり果汁のジュースを買ってきたりしましたし義父に関しては5ヶ月で離乳食を始めた息子に離乳食を始めたと知ったとたんケーキを買ってきたり恐ろしかったです(>人<;)口癖は「昔はこうだった」「◯◯(旦那)の時はこれぐらいの時何でも食べさせてた」で最初からケーキや生クリーム、卵、生魚、揚げ物などほんとなんでも食べさせられるところで目が離せなかったです(>人<;)
なのでその都度「病院ではこう指導されてます」「病院でこう言われました」ときつくいいそれでも聞かなかったりすると健診や離乳食教室に連れて行っては目の前で聞いてそれはおかしいと全否定してもらって納得させてましたよ(*^_^*)

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    連れて行くのが難しそうですが、出来れば連れて行きたいですね。

    産婦人科の離乳食教室に予約してるのでそれに期待します!

    やはり直接専門家に言ってもらうのが一番ですよね!

    • 4月13日
ちろるちょこ

あげなくていいです!
うちの母も口出してきますが(笑)
「30年前より医学も科学も進歩してるよ」って毎回言ってます(笑)
そうすると母は何も言い返してこないです(笑)

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    うちの母は意地になって自分を通してくるので扱いが難しいです。

    上手く説明出来たら良かったかもですが。。。

    また、干渉してきたらハッキリ言ってやります!

    • 4月13日
とり3693

昔に良しとされていたことが今はまったく反対に良くないことだったと医学的にも解明されている時代です!果汁だってあげないほうがいいくらいなのに!

お母様の知識はどこから得たものですか?根拠ありますか?責任とれますか?って納得してもらうしかないと思いますが(^^;
無理に早くあげて子供に万が一何かあったら一生恨むし子供のママは自分しかいないのであげたくないなら絶対にそこは譲らないほうがいいと思います!
アレルギー持ちの子供も増えてますし!
うちの母はおやつだってママに聞いてからって感じで昔とは違うことを100%理解してくれてます(*^^*)
子供を守れるのはママだけなのでお母様には絶対に子供は預けず目をはなさないほうがいい気がします。

メリットデメリットの話ではなくてすみません。失礼しました_(._.)_

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    母の知識はやはり私が問題なく育ってるから!という根拠のない自信ですよね。
    厄介なパターンです。

    それはもう全力で我が子を守りますよ(`_´)ゞ

    他の方からもメリットはないということでいうこと聞かなくて良かったです。

    • 4月13日
はなちゃんまん

私だったら
てきとーーーに返事して笑
離乳食は皆と同じの6ヶ月から
はじめます( ̄▽ ̄)


あきらかにこれは違うだろって
思ったこと言われたら
言い返すと面倒なことになるんだったら
はい、はいって返事して
自分の子なので自分の思ったようにやりますね笑

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    それが、急にお粥を持ってきてさぁあげなさい!という状況で。。。

    慌ててまだ早いからっ!と言ってしまったのが失敗だったかもです。
    カチンときたんでしょうね。

    当分近づかないようにしようと思いました。(._.)

    • 4月13日
  • はなちゃんまん

    はなちゃんまん


    それはそうなりますね(>_<)
    6ヶ月になってからもってきて
    ほしい感じですね( ̄

    そうですね!!
    近づかないのが1番ですね(>_<)

    • 4月13日
お福ちゃん

ジジババ手帳が気になって検索してみました!
自治体によっては、ダウンロードもできるみたいですよ〜♪( ´▽`)

  • moko

    moko

    こんな素敵なものが!!
    ありがとうございます!
    早速検索してみます(`_´)ゞ

    • 4月13日
ふぅちん

昔はミルクがなかったために早くから重湯をあげたりしてただけですよね(。>д<)今はミルクなど栄養なものがあるのに重湯って…自分の教育方針おしつけられるとイラッとしますね…

  • moko

    moko

    ありがとうございます。
    そぉです。
    昔はこうだったの。とかならまだいいのですが、押し付けられるとさすがに実母でもイラッとしました!
    当分は預けず、しっかり私の子育て頑張ります!

    • 4月13日