※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふゆ
お金・保険

実家を出るので、冷蔵庫と洗濯機を電気屋で買う予定です。増税前の9月と増税後の10月、どちらが安いでしょうか?店員さんの値引き率も気になります。


実家を出るので、冷蔵庫と洗濯機を電気屋で買う予定です(ネットはなんか怖くて…💦)

増税前の9月と、増税後の10月、どっちが安いと思いますか?🤔

店員さんの値引き率とかも…😂

コメント

まな

最近友達ともその話になりました!!
増税前に!!とか言いながら、大きい家電量販店なら結局増税後もセールするんじゃないのー?って。(笑)
じゃなきゃ増税後売れないよねーって。

  • ふゆ

    ふゆ

    売りたいからセールしますかね?
    ありがとうございます!

    • 9月14日
deleted user

つい先日、冷蔵庫買いました✨ウチはもう壊れかけてたので買いましたけど…
どうなんでしょうね😂絶対、セールとかポイント還元セールやると思います❗️
なので、特に考えず必要な時に買えばいいかなと思いました😊たいして変わらないかなぁ〜なんて。
でも、駆け込み需要は絶対あるので、10月入っていざ必要な時に欲しいメーカーの在庫があるかってとこだと思います❗️

  • ふゆ

    ふゆ

    なるほど、在庫かぁ🤔
    メーカーにこだわりないので大丈夫かなぁと思いますがどうだろう🤔
    ありがとうございます😊

    • 9月14日
もな💅🏻

私も母とその話してました!

増税前に買うか
増税後の割引で買うか

結局同じくらいじゃないのか?ってなりました。
うちはドラム式洗濯機がほしくて🤔

  • ふゆ

    ふゆ

    同じくらいですかねぇ🤔
    ドラム式いいですよね憧れます✨
    ありがとうございます!

    • 9月14日
deleted user

家電量販店で勤めてまーす!
ネット通販部門も経験してます(笑)
前回の増税時は、増税後も価格調整などしてましたよ!
増税前は駆け込みで放っておいても売れますが、増税後は客足遠のくので必死です(笑)

今回も同じようになる保証はありませんが、前回はそんな感じでした!
店頭で実物見て、ネットで安く買う人も中には居ます。
設置場所と搬入経路、事前にちゃんと見ておくことをお勧めします

  • ふゆ

    ふゆ

    わぁ!現場の声!
    ちょっと…10月まで待ってみようかな😇
    電気屋のネットなら安全そうですね🤔Amazonとか見てました 笑
    ありがとうございます!!

    • 9月14日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ!
    ここ1年はは販売部門から遠ざかった部署になってしまったのでご参考までに✨

    Amazonで買うならば、配達のみなのか設置までやってくれるのかなど、細かく確認してみてくださいね!
    電気屋さんなら大概は別料金の所もありますが設置などやりますけど、最悪は配達のみで玄関で渡して終わりとか大変なので💦

    今買うメリットとしては、
    昨年モデルが売れ残っていれば格安で買えることもあります。
    特に洗濯機など。
    お休みの日などに、店舗をぐるぐる回ってみてください(笑)

    • 9月14日