
妊娠中で男の子かもしれないが確定しておらず、男の子用の服を買うか迷っている。皆さんはどうしますか?
皆さんはこの状況で購入しますか?
現在2人目妊娠中、
ベビーナブから男の子ではないかと予想は立てられています。
こちらでナブの存在を知り、
産婦人科の医師にもベビーナブというのは当たるのか?という質問をしたところ、
「僕らは専門用語でナブとは言わないけど
その突起を見て男の子か女の子か見ることは
実際にしている。ただ、やはり早すぎるし外れることももちろんあるから早い段階で言わないだけ。ちなみにこれがナブ?と呼ばれるものね、
これだと男の子かな?と内心では思うよ!
まだきちんと生殖器になったわけではないから
確定ではないけどね笑」
(きちんと性別言っても良いか聞かれました)
と、ザッとですがこの様な会話をしました。
確定ではないけど、予測を立てて男の子かな?
という今の私の状況で
来年生まれる子の服を購入しますか?
次の健診は10月に入ってしまいます。
セール品を狙うなら今だと思っていますし…
でも確定を貰ったわけではないので
もし外れてたら…という状況もあり得るのかな?と…
上の子は女の子ですが、
私がピンクや女の子女の子した服をあまり好きではない為、黄色や赤、男の子が着てもイケそう
という服なら少ないですが数着あります。
長くなりましたが、
下の子用に男の子の服を購入するか、
まだ早いか迷ってます。
皆さんはどうしますか?💦
- ひなママ(4歳11ヶ月, 6歳)

shiro
性別違いますが同じ時期に産まれたので服買い足しませんでしたよ🙆🏼♀️
すぐ着れなくなるものばかりですしもう少し大きくなってから気に入ったもの買いたいので❤

とも
私はまだ買わないです💦
ひなママさんと一緒で上の子の時着てた服、男の子でもいけそうなのあるので、確定してから少し買おうかなと思ってました☺️

たた
私ならその時期なら買わないです😢
性別が違った時のこともあるし、心配性なので今ですら服買って大丈夫かな?💦ちゃんと生まれてこれるかな?って不安になってるので。。
(買っておいて、もし何かあったら、、着られなかった服を見ると辛いと思うからです)
そして、うちはナブ外れました😅

km
きちんとエコーで確認できたら買いますね💦もし外れたらもったいないだけです😣

ひなママ
みなさんご意見ありがとうございます!
まとめての返信で申し訳ありません😭
買わない意見、失敗した経験談、ナブ外れた等教えていただき感謝です😊
それにまだ12週、確かにこの先まだ長いので何があるか分かりませんよね💦
買わないことにしました!
上の子の服だけ見てくることにします!
気持ちが先走ってました!無駄遣いしないようにします💡
本当にありがとうございました😊
コメント