
着床期に意識して行っていることや経験を教えてください。
着床期に意識してたことはありますか?
排卵検査薬を使っていて、
6日 うっすら陽性 ★タイミング
7日 くっきり陽性
8日 体温が少し下がる
7〜8日の間に排卵してると思われます。
タイミングはきっと大丈夫だと思ってます!
…大丈夫ですよね?
着床の時期が近づいてきて、やれることはやりたいなぁーと思ってます。
取り敢えず、温めるために腹巻したり、常温or暖かいルイボスティーを飲むように意識てます。
着床期に意識してやってることがある方、
意識して実践して妊娠された方、
教えてください!
- kuma_miyu(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

さらい
きにしないように、つとめました。なるべく、、
難しいですけどね

ぁーぃ
着床を意識したことはないですけどー
身体を温めたり、規則正しい生活を心がけたりでした!
-
kuma_miyu
コメントありがとうございます!
妊活も長くなり始めて、排卵や生理予定日が気になると思いますが、最近着床が気になってきたんです。笑
体を温めるのと、規則正しい生活を、続けたいと思います!- 4月11日

みに
私もルイボスティーのんでました!
着床しやすい様にビタミンEも摂取してました!!
あとは体を冷やさないことです!
-
kuma_miyu
コメントありがとうございます!
着床にビタミンEがいいんですか!?
しらなかったです!
今からだと遅いかもですが、サプリや食事で摂りたいと思います!
腹巻とかで体を温めたいと思います!- 4月11日
-
みに
着床時期にビタミンEいいみたいですよ!
私は飲み物で摂取してました!
グリコのアーモンド効果っていうやつです!
葉酸をはぐくみ葉酸に変えてアーモンド効果を飲み出した月に妊娠しました!- 4月11日
-
kuma_miyu
返信遅くなりました。。
アーモンド効果、cmでみました!
探してみます!
ビタミンEの摂取目安が案外少なくて、サプリだと過剰になるんじゃないかと、心配になりましたが、試してみたいと思います!
葉酸も妊活中に、とると効果があるものがあるんですね!
とっても勉強になります!- 4月14日
-
みに
アーモンド効果に1日分のビタミンEが入ってるので、サプリか飲み物かどちらかだけでいいと思いますよ!(*´ω`*)
- 4月14日
-
kuma_miyu
妊娠中でも6〜7mgの摂取で良いみたいなんですが、サプリだと2000%分とか書いてあって、ネットで調べると摂取しすぎは良くないとか…
アーモンド効果を試してみたいと思います!
色々とありがとうございます!- 4月14日

つまちゃん
着床を気にしてはいなかったですが、いつ赤ちゃんがきてもいいように、妊娠前から葉酸サプリを飲んでいました。
ストレスは本当に良くないので、妊娠したいって気持ちを忘れるようにしてましたね(笑)
-
kuma_miyu
コメントありがとうございます!
葉酸サプリ、私も妊活中から飲んでます!
ストレスが良くないって言いますよね。。
赤ちゃんほしすぎて、色々と気になっちゃいます。。
これがきっとストレスなんだろうな。。と思います。
今から、忘れるように心がけたいと思います!!!笑- 4月11日
kuma_miyu
コメントありがとうございます!
おぉ…気にしないようにですか!
すごく難しいですが、予定作って忙しくして、なるべく気にしないようにしてみます。