
朝から家事をしていたら、息子が不機嫌になり、お祭りに行こうとしても泣き、車に乗っても泣き、どうしたらいいかわからない状況が30分続いています。どう対処したらいいでしょうか?
朝からせっせと家事終わらせて邪魔されながら化粧してお祭り行こうと思ったのに何故か不機嫌な息子。
車に乗ったのはいいけどお祭り行かないと泣く。それならおうち入ろうと言ってもおうち入らないと泣く。じゃあドライブ行こうと行ったら行くと言うので車を発進させたらドライブ行かないと泣く。おうちに帰ると言って泣く。じゃあおうち帰ろうと引き返しアパートついたらおうち入らないとまた泣く。
じゃあどうするの?と聞いてもお祭り行かない!おうち入らない!と泣く。
これをかれこれ30分エンドレス…
私はどうしたらいいですか😭
- ままりん(7歳)
コメント

みくる
やりたいことが決まるまで、待ってあげる、ですかね( ^ω^ )
自分のなかでも、やりたいこと、やりたくないことがたくさんあって、決めきれないのでむずむずしちゃっているんだと思います。

ねこ
イヤイヤ期ですよね😅
もうそうなったら抱っこして落ち着くまでじっとしてます 笑
-
ままりん
回答ありがとうございます!
典型的なイヤイヤ期ですよね😅
1時間車の中で行く!行かない!を繰り返してやっとお散歩に行ってきました😂
忍耐力が必要ですね💦💦- 9月14日
ままりん
回答ありがとうございます😭
難しいですね😭😭
今また遊びに行くと言ったのでじゃあ行こう!って車を発進させたら遊びに行かないー!おうち帰るー!と泣いたのでまた引き返して戻ってきました…
ついたよ!おうち帰ろう!おうちで遊ぼう!と言ったらおうち入らないとまた泣いてます😭
みくる
うちも「りんごジュース飲む」というから出してあげれば、「カルピスがいいって言った」とぶちぎれ大泣きのこともありました。マイルールの更新も早すぎてついていけない!理不尽すぎる!と思ったことも何度も(´;д;`)
でもこうやって、したいことがたくさんあるのも、決められないのも、成長の、ひとつなんだろうなーと思ってのんびり見るようにしていました。
もちろん内心イライラもしていましたが、悟られないように、、、
ままりん
1時間行くー行かないーおうち帰るー帰らないーをエンドレスで繰り返しそこで救世主が現れました😭❤️笑
アパートのお隣さんのお子さんがママとお散歩に出かけるところ
ままりん
途中でした😂
ちょうどお散歩に出かけるところでそれを見た息子が○○もお散歩行く😍と機嫌が治ってやっとやーっとそれで納得したのか無事にお散歩に出かけてきました😂
ままりん
ほんと理不尽ですよね😅
えーーーー(´・д・`)(´・д・`)って何度もなりました(笑)
成長しているんですよね😭❤️
分かってるけどイライラしてしまう私は余裕がないですね😣