
右手を使わず左手での行動が増え、右手を持ち上げ下ろすのが難しい状況。まだ話せない赤ちゃんで、痛みも分からず不安。どうしたらいいでしょうか。
いつもお世話になっております🙇♀️
今日保育園から帰宅し少ししたら気づいたのですが、いつもより右手使ってない気がすると思いました。
スプーンフォークは基本右手でしたが夜ご飯は左手でフォーク使っていました。
右手に持たせても左手に持ち替えていました。
プラレールの連結も両手でしてましたが今日は右手使わず左手のみ。
座っている時も左手は曲げたり机の上に置いてますが右手はぶらーんとした感じです。
私が右手を持って上げて下ろすとストンとはいかないのですがとても気になりました。
お風呂の時も桶にお湯を入れていつももったりしますが渡そうとすると右手をチラッと見て持ちませんでした。
まだ全然話せないので痛いとかもわからずどうしたらいいでしょうか。
長文とわかりにくい説明ですみません。
よろしくお願いします🙇♀️
- まい(7歳)
コメント

とと
脱臼かな?!って感じですかね!
心配触っても痛がらないですか?心配であれば病院へ行ってみてもらったほうがいいと思いますよ!

やんやん
いつも右手なのに左手だけで生活しているってことですか?
保育園でぶつけたとかそぉゆうのは迎えの時は
何にも言われなかったですか?
整形外科とかでみてもらった方が
いいかもしれないですね😢😢。
抜けちゃってたりすると大変なので😭😭
-
まい
保育園のお迎えの時は特に言われませんでした。
一応お風呂の軽いおもちゃは掴んで片付けたりしていましたが脱臼だとどんな感じなんでしょうか😣- 9月13日
-
やんやん
そぉだったんですか。
脱臼してると肩が上がらないかとおもいます!
バンザイとかはできてますか?
まだ関節とかも柔らかいから怖いですょね😢😢- 9月13日
-
まい
自分でバンザイはしませんでしたが私が手を持って上に上げることは出来ました。
いつもYouTube見たい時右手の指を1にして1回見せてとやって来ますが今日は左手で、右手は1にはしていましたが下げたままでした😭
主人はそんなに気にしなくていいんじゃない?と言っていましたがすごく気になってしまって😢- 9月13日
-
やんやん
明日病院に行った方がいいと思います!
旦那さんが気にしなくていいって言ってるけど
一番変化に気づくのはお母さんだからお母さんがきになるなら安心するのにも病院に行くのがいいとおもいます!
癖になっちゃうと大変なので- 9月13日
-
まい
ありがとうございます。
整形外科がいいんでしょうか。
土曜日だとやっているところがあんまりなさそうですよね。- 9月13日
-
やんやん
整形外科がいいとおもいます!
小児科に行くなら一回電話してから行くのもアリだと思います☺️。
個人病院ならやってないですか?- 9月13日
-
まい
整形外科行ったことがなく近くで探してみます。
ありがとうございます😭- 9月13日

みい
脱臼してるかもしれませんね💦
痛みが無くても、受診してみたほうがいい気がします。
-
まい
ありがとうございます。
脱臼するとすぐわかりますか?
痛みもないこともあるんですね😭- 9月13日

S
肘内障ではないでしょうか?😳
息子も春になりました!!
整骨院でも治してくれる先生がいるみたいですよ!
病院行った方がいいと思います😫
-
まい
肘内障初めて聞きました。
息子さん春になった時は接骨院に行かれましたか?- 9月13日
-
S
夜に気付いたのでテンパって夜間の病院に電話しまくってる時に、横にいた息子がだらーんってなってた腕の方に転んで、その衝撃で入ったっぽいです😂
その後は痛がりもせず、手もちゃんと使っていました!
その時は整骨院で治してもらえるなんて知らなかったんですが、働いてる友達にこの事を言ったら、近所の保育園の先生が園児を連れてきたりするそうです😳
また外れたときは近所の整骨院行ってみ!と言われました☺️- 9月13日
-
まい
自力で治ったんですね😭
夜に気がついた時はだらーんとしていた以外に痛がっていたりとか何かありましたか?
整骨院探してみます!
ありがとうございます🙇♀️🙇♀️🙇♀️- 9月13日
-
S
お風呂の時に服を脱がせるときに痛がって泣いていました!
ご飯の時も普段は両手で食べてるのに左腕だけだらーん。
遊んでいる時も左手はつかわず、何かの拍子に当たったりすると痛かったのか泣いていました😫
腕を軽くひねってみたらギャン泣きしていました😫
整骨院、電話で聞いてみるといいですよ😉
心配ですよね、早く良くなるといいですね😣- 9月13日
-
まい
詳しく教えてくださりありがとうございます。
明日私も主人も仕事で、私はどうしても朝は行かなくては行けないので朝だけ保育園に連れて行き先生から見てどうか聞いてみます💦
息子一番なので朝一病院が絶対いいのですが😣- 9月13日

まめ
我が家はそんな感じで左手首を骨折してました。コケたのですが、その後腫れてもなかったのですが、あまり力が入ってないように見えて、左利きなのに右手でスプーンとか持つのが気になり連れて行きました。。
-
まい
回答ありがとうございます🙇♀️
転んだ時以外は特に痛いと泣くことはなかったですか??- 9月13日
-
まめ
殆ど泣く事なかったです。
触っても泣かないし、ジャングルジムも普通に手を使って登ってました。でも、違和感を感じたので連れて行ったら骨折してました。- 9月15日
まい
触って泣くときもあれば泣かなかったり、、、
イヤイヤ期なのですぐ泣いたり怒るのでよくわからなくて😣💦
脱臼してたら見てすぐわかるんでしょうか、、、
とと
力が入らず動かすと痛くて泣く子が多いですね!あとは見るからにだらーんとなります!
まい
ありがとうございます。
見てだらーんとはしてる感じはあります。
なんかいつもと違うなと感じました。
フォークも右手だと少し震えてるような、1回だけ使い左手に持ちかえる感じでした😣
とと
今日はもう眠っているんですかね?!
眠っているなら朝一病院へ行ってみましょう!!
まい
今は寝ています。
明日行くのがいいですね😣
ありがとうございます。